久々だがプラモ箱の4個目だ。今回は箱が小さいので数が少ない。


帝王のブログ

1/144ストライクフリーダムとHGUCゼータガンダムだ。


帝王のブログ

1/144スケールの両極端のキットだ。私の個人的意見ではHGは分割が細かすぎ、SEED系のコレクションシリーズ(非HGキット)は大雑把すぎなので、1/144の大きさを考えるとこの二つの中間クラスのキットがベストなのだ。

現行のHGキットはGガンダムやガンダムWの頃の1/100キットのパーツ分割を1/144をやっているので小さい部品は掴みにくく組みにくい。逆にコレクションシリーズは一部の関節可動が省略されているのが不満だし、このストライクフリーダムなどはドラグーンの羽やビームライフルが薄っぺらい板一枚だ。これでは物足らない。なので、ガンダムWのEWシリーズや08小隊(初期のHGUC)程度の内容の方が価格的にもベストだろう。

所詮1/144はMGと違って完全な色分けがされておらず、一部は塗装しなければならないのだ。それならばあまり細かく分割して値段を無駄に上げられるよりは、自分で塗るから部品数を減らしてくれと言いたい。

ゼータガンダムは1600円、ストライクフリーダムは500円だ。1/144は800~1000円くらいの内容でいいと思う。



帝王のブログ

次はPGガンダム用カスタムセットと1/100プロヴィデンスだ。

カスタムセットは武器のために買った物。透明装甲はいらないから、武器だけ販売して欲しい内容だ。

3000円の価値はない。武器だけ1000円で売ったほうが売れたと思う。


帝王のブログ

1/100プロヴィデンスを組んだ状態。1/100はこれで充分、この無印1/100がスタンダードであるべきなのだ。

現状はMGが1/100のスタンダードとなり、無印1/100が消えてしまった。MGは現行のRGみたいな特別な位置づけとしてスペシャル感を出して欲しい。何でもかんでもMGという今の状況がおかしいのだ。

その証拠にガンダムAGEのMGは組みやすさを重視などという本末転倒なことをしている有様だ。組みやすいキットが求められているなら、こういったフレーム無しのモナカキットを売ればいいのだ。

ギミック満載の無駄な高額キットを求める人ばかりではない。



帝王のブログ

最後はイマイからバンダイに金型が移った1/72可変バルキリーだ。このサイズでは変形するスーパーバルキリーがないので、ハセガワのキットからファストパックをコンバートして可変スーパーバルキリーを作る予定だ。その際に、ハセガワパーツのディテールを殺すか、このキットにハセガワ並のディテールを入れるかは思案中だ。

この前にテストでバンダイ製のスーパーファイターからファストパックをコンバートした可変スーパーバルキリーを先に作るので、その結果で決めたいと思っている。