いい写真ですね!

この子のお母様が素敵なメッセージを寄せて下さいました。

 

9歳のころから通っている子が、この度成人(18歳)しました!!

緒方先生のセカンドオピニオンにご両親がいらした時は、既に無菌室入りしていて、妹さん(当時5歳)をドナーにして移植をする予定だったのです。前日にstopして、無菌室から出てきた子です。

 

「あの時の太陽を半年ぶりに見た息子の眩しそうな顔が今も忘れられません。」

 

この9年間、ちゃんと薬を飲まなかったり、たまに入院して治療したり、病室に鉄アレーを持ち込んだり、試合中にぶったおれて救急車で運ばれて来たり、毎週輸血をしていた時期もありましたが、サッカーをやめることなく続けてきました。中学の時は県で2位、高校では今年ベスト16に入ったそうです(どれくらいすごいか私には分かりません。でも神奈川は強豪校が多いらしい)。

 

高校卒業後は何故かオーストラリア(コアラとカンガルーの国)の州立大学に進学するそうです。

 

オーストラリアの医療事情を考えると心配だけど、それでも突っ走るのがいいところなのでしょう‥‥。

 

「先生に出逢っていなければ、自分の人生に悲観し何事にもチャレンジできず、夢なんて馬鹿馬鹿しいと諦めていたかと思います。先生を始め、スタッフの皆様に支えられ希望をもった人生を送れていることに親子ともども感謝しております。」

 

私も自分の子供が成人した時より、嬉しいよ!