ブログの更新がなくて申し訳ございません。

ご心配して下さった方もいらして……、ありがとうございます!!


2月から更新していなかった!!


1、2月28日RDDに協賛したLiving with MDS Forum 89名の方にご参加いただき無事終了いたしました。


2、3月にMRC JAPANで1件の特許を申請


3、3月21日新百合ヶ丘総合病院患者会


4、4月10日内科学会で京都


5、4月29日~5月5日ワシントンで開催された国際MDSシンポジウムに参加

(Patient Support Groupの活動を報告して来ましたよ。)


5、5月20日ジョン・M・ベネット博士 検鏡会・講演会


今のところ、仕事の方はこんな感じ。あとでそれぞれ写真等をアップします。


プライベートでは、

1、3月3日に高校生の息子が前十字靭帯再建手術を受けて、その後リハビリの為に送り迎えで3月中は忙殺されていました。先生は腕も人柄も So Cool! このクリニックで問題は事務系ね。


2、今年もなり手がいなくて娘の中学校のPTAの会長を引き受けることに……。  なり手がいない原因の大半は、卒業式や入学式の時のお話だわね~。でもPTAの会長って、PTA連合会(会長になって初めて知ったその存在)の御仕事がメインなんですね~、知らなかった!!というわけで、5月6月はPTA、P連活動に翻弄されます!!


3、娘の中学校の体育祭、修学旅行、そして前期の中間テスト


こんな感じです。

あとでそれぞれご報告いたしますので……、今後とも宜しくお願いします。


慌ただしくてごめんなさい!!!