娘が水痘にかかったかもしれません、多分、きっとそう。これから病院に連れていきます。学校に電話したら、先生が大笑いされていました。ふつうは幼稚園児や小学校低学年の子がなるのだから、仕方ないかもしれませんね。「性格も幼稚だが……、やっぱり!」って先生に思われたのでしょう?。
でも、娘の顔はひどい状態、大分前からだるそうにしていたけれど運動会の練習で疲れているのかもと思っていました。先週の土曜日には運動会。その後もだるそうにしていたのですが、ついに2or3日前から発疹が。「にきびがひどくなったね」と昨日の朝言っていたら、夜には「ウッ、水疱瘡か???」というわけでした。
長男も熱が39度になり、こいつもか……。成人の場合、発疹が出る2or3日前に高熱を発することがあるとは聞いていましたがそれかもしれません。こちらも病院に連れていくことにしました。成人ではありませんが、身長だけは足りていますので。テスト疲れかと思っていたけれど違ったのかもしれませんね。
通常は水痘は一度罹ったら再発はしないとされていますが、時々は再発することもあります。また免疫力が落ちた際には帯状疱疹を発症する場合もあります。しかしながら、骨髄異形成症候群の方では骨髄移植をされた後で免疫を抑える薬を長期間にわたって服用し続けるので、水痘が何度も発症し、しかも重症化しやすいのです。水痘だけではありませんが、本当に大変なことなのです。