Ω | ねむいね

ねむいね

これも、それも、ぜんぶ愛。





寧々ちゃんと久しぶりに会ってきた 。



短い時間だけど 、ねむいに会えたことを喜んでくれて本望だよ 。だから 、ねむいも少しでも多く笑かせようとめちゃくちゃ ひとり漫才のように喋ってまう 。友だちに笑ってもらえるの凄い嬉しい 、好き 。








ずっと気になっていたけれど 、混んでるならいつかで良いや〜〜〜 待つのは無理だ面倒くさい〜〜〜 と先送りにしていた話題の?Gong cha?がたまたま空いてて飲めたの 、凄く良かった( ◠ ‿ ◠ ) ラッキー!


最初は挑戦せずに普通のが良いなってお店オススメのブラックミルクティーにしたんだけど 、甘さ控えめにして大正解 。ちょうど良い甘味だった 。発酵度が高い紅茶って 深みがあって美味しいよなぁ 。タピオカの量の多さにはお腹いっぱいになっちゃうなって笑ったけど 。



寧々ちゃんは大好きなほうじ茶ミルクティーに大好きなナタデココっていうねむいの “ 好きかもしれんけど その組み合わせはあかんよやめとき ” っていう忠告を聞かずに強行突破した挙句 、微妙って唸っていた 。ねっ  高校生からの付き合いなんだから 、寧々ちゃんの味の好みぐらいは分かるよ 。








寧々ちゃんとはひとつのお店をのんびりグルリと回るようなお買い物の仕方をするんだけど 、地元で探しても見つからなかった今話題の恋するおしりを発見しちゃって節約中なのについつい買ってしまった 。


リピはないかなぁ〜〜 、見た目は可愛いし 香りもとても良かったけど 。ツルツル具合は微妙だなぁ 。これをまさちゃんが顔面に使っていた時の衝撃は凄かったけど 。お父さんあるあるかよってちょっと笑った 。








寧々ちゃんはそこそこ変わっていて性癖とかもなかなか類を見ない面白さなんだけど 、ねむいがまさちゃんを歳上だから恋人になってからも実際はさん付けで呼んでいて敬語とタメ語が入り混じった会話をするのに悶えると言われた時は心配になって笑った 。


ねむいとまさちゃんの馴れ初めを話した時には爆笑をされたんだけど 、すげぇ気持ちは分かる 。告白なんてねむいはし慣れてないし 、久しぶりに誰かに行為を伝えようと必死だったから物凄く滑稽だったんだよ 。でも 、あの時のねむいが勇気を出してくれて良かったなって心底思う 。


これだからもっとねむいのことを好きになれちゃうな 。(自画自賛)








・“ すきなひとときがあうよ!” ってまさちゃんがいれてくれたお弁当のおかずを食べたらでてきて “ 今日はもっと仲良しでいられるねぇ〜〜〜! ” ってLINEを送ったそばから双方の確認不足で起きた事件で揉めた( ◠ ‿ ◠ )(笑)(笑)


まさちゃんの怖さにねむいはちょっくら非常階段で泣きべそをかいた 。それで直ぐに泣いて困らせたくはないなってお電話を切ったんだけど 、ちょっと一呼吸ついて落ち着いた時にそんな気持ちのままお仕事するのもさせるのも絶対に嫌だなって思ったから速攻で和解をした 。10分も持たなかったこと 、笑っちゃうけど そんな関係が愛おしいな 。



後で聞いたんだけど 、まさちゃんはその時に丁度お仕事で腹が立つことがあって助走がついてしまっていたらしい 。そんな時もあるよねぇ〜〜 ってずっと笑える2人でいれたらいいなぁ 。








そんな日の帰り道にお詫びの印にビールを買って帰ろうと思ってコンビニでどの銘柄にする?ってお電話をしたら 、まさちゃんが既にお詫びの印として買っていてくれていて笑顔が溢れちゃったよ 。
すきなひとときがあうよ!って嘘ばっかりって思っちゃったけど 、結局は当たったね 。嬉しい( ◠ ‿ ◠ )


ねむいは被らないお詫びの品でいつもじゃ絶対に買わないハーゲンダッツを買い込んだ 。こんな風にホッコリとする仲直りが出来るのなら 、喧嘩も悪くないな 、な〜〜んて 。しないに越したことはないんだけどね 。ちょっと調子にのっちゃった 。







そんな日の晩御飯はまさちゃんもねむいも大好きなピーマンづくしで最高に美味しかった 。ご飯をお代わりしちゃったもんな 。ねむいがお茶碗2杯も食べるなんて前代未聞だぜ 。


好きな相手には誠意をもって愛情を注ぎたいよ 。こんな愛じゃ時に自分をめちゃくちゃに傷付けてしまうけれど 、それでも惜しみなく大切にしたい 。