こんばんは。
Madokaですおねがい


今晩、2記事目。


今月の自分ビジネスブログは、
転職へのプロセスを綴る!!
をテーマにしてみようと思う。


自分ビジネスなのに、
雇用されるなんて、思うかもしれませんが。


私はこの5月〜7月にかけて、
それこそ転職活動で全ての自信を無くし、
ゼロになってしまった。

ゼロだなとハッキリ感じたところから
力が湧いてきて、とりあえず、
有期雇用で仕事再開。
これは、あっという間に決まった。


そしてちょっとホッとして、
お金の余裕ないけど、
自分ビジネス申し込んだら、


なんか、私またやれるのではないかとおねがい
すごい戻ってきたの、力が。


そして、今日は新たに転職活動の準備。


行きたい会社があるので、
エントリしようと決めてた。


履歴書
職務経歴書
英文レジュメ

3種類作り直した!!
もうそれだけで半日以上。

疲れ果てた。。


でも、今のエネルギーは完全に前と違う。

前の履歴書たちは使えない。
私が納得いかないもの。


今回はとてもいいエネルギー。
ちゃんと自己分析出来てるし、
今のお仕事で履歴書見る機会もあるから、
流れのある自分カスタマイズの
職務経歴書を作る事ができた!!


そういえば、
私前に、友達の履歴書作るの
手伝った事があった。

あと前職ではマネージャーしてたから、
メンバーの強みと弱みをまとめて、
目標管理作るのもサポートしてた。


人の強みと会社へのフィッテングを
掴むの得意だったのね。


なぜ、自分にやらないのか!
それを。


今日はその特技を
自分に使えたお願い


途中、疲れて挫折しそうになったけど、
ブログで吐き出して、
一旦寝てからの、、、


なんとエントリーまで済ませた!!


本当は、エージェント通した方がラク。
記入少ないし、
エージェントさんまとめてくれるし。


でも、何か今回に関しては、
直応募で行こう!と思った。


このエネルギーを、
ダイレクトに出したほうがよい。
そう思った。


エントリーした後の気持ちは、
よし、完了!

だった照れ


期待も不安もなく、
よし。

と、そう思った。


とても落ち着いています。


落ち着いてると、うまくいくのよね。

転職も恋愛も同じ。
不安になるときはダメよね。


さぁ、どうなるだろうね。


今日は転職活動準備を開始したけど、
本当の第一歩はもう踏んでて、

自分の中の後悔を思いっきり認めたところが、
第一歩だったから、

今日は二歩目だね。
実際に行動すること。


一歩からの二歩目が、早かった!

それは、自分ビジネスブログのおかげ。
吐き出しを、惜しみなくやれたから。


自分ビジネスの土台作りなの。
私にとって転職は。


自分から逃げないということの証。


自分の人生は、自分で創る。


9月は頑張ってみる。


Madokaおねがい