わたしはハタチにして、人生の大切なことを学んでいる。エミネムのLose Yourselfより。ネタが世代を感じるYo指差し




【映画や音楽から人生を学んでいたマダムカナコの半生】



ちょっと大袈裟かしら笑。けれど、事実なんですYo指差し

確かわたしが大学生、ハタチぐらいの時、エミネムの半生を描いた映画「8mile」が公開されました。映画館にも行き、そしてその後も10回ぐらいは観た、お気に入りの作品です🎞

歌詞はリンクを貼っておきますね。





よく「チャンスの神様は前髪しかない」と、言いますが、映画のおかげもあり当時から強く意識していたのだと思います。エミネムから学んだ大事なこと♡




【そもそも自分がほんとうに望んでいること、ものなのか?】



チャンスが来た時に、飛び込む勇気は大事だと以前にもお話しました。




しかしその前段階として、自分がほんとうは何を望んでいるのかという、アンテナがクリアになっていることが大切だと思いませんか?

自分の想いが明確になってこそ、的のど真ん中を狙えると、わたしは考えます🎯




冒頭の写真に出ている、天然(非加熱)のモルガナイトのリングや、ココハンドルも、自分の望みやモノの価値がわかっているからこそ、目の前に来た時に掴み取るとができました。見つけたとき、魂が震えましたキラキラ

逃したら次は2度と巡り合えない可能性が高く、費用面もクリアしていたので、即決しました。

こういうお買い物で得たアイテムは、年々愛おしさが増しますラブラブ




お買い物も要は選択や習慣なんです。

わたしのライフコーチングでは、日常のこのようなトピックでも遠慮なく相談してくださいねウインク




なぁ、目の前に絶好のチャンスが転がり込んできて、あんたはつかみ取れる人なのか?それともみすみす見逃す奴なのか?(エミネム風の〆)





ごきげんYo、マダムカナコでした指差し飛び出すハート