お立ち寄りいただき

ありがとうございますラブラブ

 


やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

 


パーソナルスタイリスト

クローゼットマスター

 

 

てらだまどかです 
 


出したら入るというけれど

出すのは怖い



でも



出したらやっぱり入ってきた

というお話です




先に捨てて困ったらどうしよう

と不安で捨てられない



お金がないと不安だから

収入がないから

お金を使ってはいけないと思う




でも成功してる人って

出すことを先にしている

というのは聞いたことがあるし




断捨離でも「出すが先」

と教わってきた



でも怖い〜



でも出したら入ってくるんだよ



でも怖い




この繰り返しを長い間やってましたあせる


長く伸びたゴムの木を切りました



最近やっぱり出すが先なんだ

という体験談を聞きました




その方は2年前の収入は

それほど多くなかったのに

〇〇したいという希望にしたがって

お金を出したんだそうです




不安も乗り越えて

行動した結果



翌月には

払えるだけの収入を得ることができ



そのまた翌月、翌月と

収入が増えていったそう飛び出すハート




どこかの誰かの話ではなくて

直接知っている方の話




鳥肌たちました〜爆笑




実は私、当時はその方に

ちゃんと収入があるからできるんだ

と思っていたんです




とんでもない誤解でしたあせる




その人はちゃんと

出すを先にしていたんですね


切ったらちゃんと芽が出てきました



断捨離を始めた頃に



出したら(捨てたら)何が入ってくるか

ワクワクして待っていてね



と言われたけど

まだピンときませんでした





詰まりをとるだけでいい

ということも

今ならわかります




怖いけど、何を手放そうか



決めて行動



これに尽きるのだと実感しています




お読みいただきありがとうございました音譜

 

ランキングに参加してます

応援のポチをお願いします!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

こちらも応援していただけると

とてもうれしいです

にほんブログ村 ファッションブログ 40代主婦ファッションへ

 

 

 

◉募集中のサービス

おしゃれと洋服の片付けのお悩みならこちらクローゼットの片付け

おしゃれの方向を探りたい方、自分を知りたい方
骨格診断
顔タイプ診断

おしゃれの実践!新しい洋服に出会いたい方
同行ショッピング


ご自宅サポート、基本講座、その他お問い合わ→☆☆



*いずれも女性限定のサービスです
 

 

 

 

 

インスタゆっくり更新しています