このかっこよさ
中空とは思えない!
アスリートの顔に飛びとやさしさを加味
この広告じゃなくて、しだるTVでもやってて
めちゃくちゃ良さそうだったから
なかなかアイアンって試打する機会も無いし
クラブは自分に合わせる時代っていうけど
そんなにスイングも一定してねーし
数発打っただけでシャフト選びやヘッド選び
しても本調子の時と全然違うし笑笑
とりあえずメルカリってみた
ミズノプロ245
4〜7番までは、 バックフェースの低い位置にタングステンを内蔵。
前作と比べて内蔵量を1.6倍に増やし、ボールがより上がりやすくなりました。
5〜8番まではフェース素材に強度の高いクロムモリブデン鋼を採用。
9番、PWは軟鉄鍛造です。
フェース裏には肉厚を変化させる「新コアテックフェース」を採用し、 ミズノの鍛造アイアンとして史上最高反発を達成しています。
ミズノは鍛造技術に独自のノウハウを持っており、 鍛造アイアンの打感について大きなこだわりと自信をアピールしてきました。
昔から、その打感はプロアマ問わず非常に高い評価を得ています。
また「ハーモニックインパクトテクノロジー」という技術も打感に関する技術のひとつ。
打感に影響する打音を数十ヘルツの単位でチューニングすることで、さらに心地よい打感を追求しています。
そんなミズノのアイアンを象徴する技術が 「グレインフローフォージド」製法。
1本の丸棒をフェースからネックまで一体成型することで、打感に影響する鍛流線を途切れさせず、クリアな打感を得るための技術です。
バックフェイスもカッコいいし
フェイスも悪くない
シャフトはダイナミックゴールドの120 S200
ちょっと重め硬めのシャフト
今作の発表会では佐藤信人プロがこのアイアンを「 シークレットブーツ」と表現していました。 マッスルバックのように見えますが、 所有感があるのにやさしく飛ばせる 「245」 の特徴をうまく言い得ています。
確かに顔はめちゃくちゃイケメン
あとはコレをつかいこなせるか
今までのSIMグローレとはまるで違う感覚
優しいクラブから優しいクラブへのスイッチの
つもりだけど
優しさはそれぞれだからね
ま、合わなかったらまたメルカリで
売っちゃえばイイのよって
ゴルフ仲間からのアドバイス
確かにそれで会うヤツ見つけるってのもアリか…