四万温泉 ひなたみ館 本日の御献立
部屋食なのに
どーんと出てこなくて、こじんまりしてイイ
前菜プレート
吾妻産焼きとうもろこし
甘いとうもろこしの下にはじゃがいも
稚鮎の唐揚げ
鮎の下には牛蒡チップス
中之条産花豆の甘露煮
甘くて美味しい花豆にはクリームチーズ
紅葉マス昆布締め
中にはレモン
吾妻産野菜のテリーヌ
透明なうつわにグリーンが映える
胡瓜の山ふぐ巻き
山ふぐとは刺身こんにゃく
お造り:イワナのお造り
全く臭みもなく美味しい川魚
先ずはビールで🍺
煮物:吾妻産豚の角煮
さすが群馬県豚の国
濃すぎずにめちゃくちゃ旨いわ
お出汁までキッチリ飲めちゃうって
スゴくない?
超スッキリの辛口
これはスイスイいける旨い酒🍶
こんな写真撮ってるからなかなか食べれないww
四万温泉の酒屋で見つけた自宅用に買った酒
十八代謹醸 純米大吟醸50 大盃
一緒に記念写真
小皿:鮎の握り寿司
山葵を乗せて醤油を垂らして
コレは旨い😋
絶品だわ❣️
焼物:サワラの杉板焼き
檜葉のグリーンが美しい
杉板で巻かれたサワラに
手の込んだズッキーニと椎茸
濃いめの味付けのサワラは酒に合う🍶
肉料理:上州牛サーロインステーキ
黒い石で焼かれる上州牛
ひっくり返すといいタイミング
このタレがめちゃくちゃ旨いし
この上州牛の柔らかな歯応えと
ジューシーなうまみがスゴいわ❣️
ご飯:イワナ茶漬け
身をほぐほぐして
混ぜて食べたら絶品
ご飯にお出汁を染み込ませてあるのだ❗️
その後にこのお出汁と山葵、三つ葉に胡麻を
お茶碗によそい出汁をかけると
イワナのお茶漬け
完璧👌👍
2023年お茶漬け暫定日本一🎊㊗️
デザート:季節のデザート
黒蜜のプリン
スイカ
月明かりという桃
この桃はめちゃくちゃ旨いのよ
とっても美味しい御献立でした…
食後にお夜食
寝る前に完璧👌満腹で爆睡💤
翌朝は快晴☀️
朝食は2階のラウンジ脇のダイニングルームへ
奥の広めのテーブル席
なめこの味噌汁がめちゃ美味しい
ごはんも美味しいし
卵焼きは好きなちょい甘タイプ
朝からもりもり
鮭も美味しいし
ドレッシングが美味しいし
食べすぎないようにお代わりはダメ
朝食後にはスタッフがコーヒー紅茶を
部屋まで持って来てくれるサービス
お腹いっぱいのまま9:30にチェックアウト
ポルシェだといつもエントランスすぐ近くに
駐車してくれるからめちゃ楽チン
とっても美味しく堪能できました…