D C G⛳️ 高機能ブリーザブルメッシュ モックネック | 服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

業界歴30年超え、セレクト取締役MDのち現在フリーMD
気付いたらゴルフ&別荘ライフにハマって

いくつになっても PREPPY STYLE...
Twitter:PREPPy



DCG ゴルフボールメッシュモック



トリコットメッシュ素材のハイネックは接触冷感にしてスイングも軽快!


一見普通のカットソーに見えますが、 両脇がパネルカットされているので、 可動域が広く、腕を上げてもストレスゼロ。 


スイング時に腕を振り切っても、 裾がウェストから出ることなく、 快適に美しくプレーができる一枚。 


素材はトリコットメッシュで通気性が良く接触冷感なので、ゴルフの打ちっ放しにも重宝しますし、 実際にゴルフ場で使用することも可能。



裾にはDCGロゴ入り



袖口にもロゴテープ



左サイドに袖口と裾にロゴが見える


右サイドは逆にシンプル



これがそのパネルカット


普通はアームホールで剥ぐけど


これは脇のパネルが裾から袖口までワンパネル


だから手を挙げてもそのまま伸びるし


アームホールで縫いとまらないから


可動域も広くて、手を挙げても裾が上がりにくい


めちゃくちゃ凝ってるパターンなのだ



素材はポリウレタンが19%も入ってるから


そりゃストレッチ性はバツグンですよね


表面はゴルフボールのディンプルみたいな凹凸感


裏面も凹凸感あって肌に触れる面積が少ない


という事はベタっとしないでサラサラ


素材もサラサラな上に組織でもサラサラ


コレなら猛暑ゴルフの大汗かいてもサラサラ


多少汗を吸い込む感じはあるけど


とにかく肌離れがイイからスッキリ




もう日本の夏ゴルフは進化した素材でないと


熱中症にもなりやすいしね


綿素材ではもう苦痛のゴルフが待っている


昔はハーフで汗吸ってびしょ濡れで重いポロを


ランチ前に着替えて


またハーフでびしょ濡れのウエアを持ち帰る



でも、今のゴルフウエアは


ハーフ終わっても身体は汗かいてても


ウェアはサラサラ


レストラン入ってランチでもすれば


スタート前と同じ汗かく前の状態で


インのティーグラウンドに立てる



着替えの必要が無いから


もしかしてSDGs…笑笑





DCG⛳️