猛暑対策 AOKI 空調ファン付き「クーラーベスト」 | 服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

服好き・ゴルフ好きMDのファッション忘備録

業界歴30年超え、セレクト取締役MDのち現在フリーMD
気付いたらゴルフ&別荘ライフにハマって

いくつになっても PREPPY STYLE...
Twitter:PREPPy


夏場の熱中症対策に最適!

空調ファン付き
「クーラーベスト」

を新発売

 ~株式会社空調服とAOKIの共同企画~


3月末に繊研新聞で見て、直ぐに予約してみた

商品到着したのは5月9日


空調ファンを装備、暑い季節でも快適に
本商品は、背中部分2箇所にリチウムイオンバッテリーで 稼働する空調ファンを装備。
外気を取り入れて身体の表面 に流すことにより、かいた汗を瞬時に蒸発させ、気化熱で体 を冷却することで、衣類内を快適に保つことができます。

昨年度よりバッテリーの軽量化を行い、より軽くお召しいた だけるよう改良いたしました。
さらに、ネック部分の内側に 調整紐を取り付け、首から空気が抜けやすくし、涼しさを アップさせる工夫も施しました。

襟の高さも昨年より高くする ことで日差しを遮り、日焼け防止もできる1着です。
また、 アウトドアやスポーツ観戦、旅行などさまざまなシーンで お使いいただけるよう、よりシンプルで洗練されたデザインに 仕上げました。

先行予約販売は3月27日(金)より開始。
4月下旬より、 AOKI全店にて一斉販売いたします。
これからもAOKIは、 お客様のニーズにお応えする商品を企画・販売してまいります。


ベスト以外に空調ファンのセットが箱入り


コレが空調ファン


クーラーベスト商品特長

14段階調節可能なファンで長時間送風可能
送風量を弱・中・中強・強の4段階で調節でき、弱の場合は最大で約 20時間送風が可能。
さまざまな屋外のシーンで涼しさが持続します。
2ネック部分の調整紐と高さのある襟のデザインでより冷感をアップ
着用時に首の後ろから風が出やすいよう調整紐を取り付けました。
 また、ネック後ろ部分を長くし、首の後ろを効果的に冷やすことで、 冷感がアップすると同時に日焼けを防止する効果もあります。
AOKIプレスリリースより


ネームはちと安っぽちいな

大事なブランドネームの下に無造作に付けられたサイズ表記タグ

縫製もピリピリピリついてて

決してキレイとは言えないけど


マルジェラのような大きな斜めポケットは

内側ファスナーで便利なヒモつき


背中に丸い大きな穴

アームホールも裾もギャザーがたっぷりなので

縫製の悪さも気になりません笑笑


ロック丸出し

襟に付いている紐を留めることによって、首の後ろにスペースが開き、首の後ろからより多くの空気を排出し空調効果を高めることができます。
必ず襟の紐は留めてください。


この丸がキモ


取説キッチリ読んで


先ずはバッテリー充電

最初にフル充電しなさいって書いてある

ビックリしたのはこの充電器の重さ

ベストはペラペラだから軽いし

空調機もプラスチックで軽いけど

コレは重いぞ…


先ずはファンを分解して

さっきの丸い穴に挟んで取り付け


こんな感じで生地を挟んでカポっとするだけ


2つ取付けてコードに繋げて

手前の見返し裏にあるポケットに入れる

モバイルバッテリーをベストの左ポケットもしくは内ポケットに収納。

ポケットにはジッパーもしくはマジックテープが付いており、中身が落ちる心配がありません。


空調は4段階の風量調整機能付き。

「弱・中・中強・強」の4段階調整が可能です。


脇と裾はゴム仕様で気密性が高く、ウェア内送風を効果的にします。

コレで完成❗️


AOKIオンラインショップの優待割引も付いてくる


ちょっと着てみた

ファンを回すと確かに膨らむ

その膨らんだ空気は首筋から抜けていくから

首筋も涼しいのだ


確かにコロナ太りだけど

これは空気が入ってるから笑笑


最強にすると背中が空気でパンパンに

結構涼しいぞ!




同社は20分間の歩行運動後に

シャツ内の温度をサーモグラフィを用いて計測する実験を行い

10分間のファンの稼働後に約3.76℃の冷却を確認したという。
WWDより


ただ5分ほど着用してたら

この扇風機の位置が両腰にダイレクト

ガラスの腰の持ち主には

腰をかなり冷やしてしまうかも



真夏のゴルフウェアには完璧かと思って買ってみたけど

腰が冷えて筋肉が固まったりした時に

フルスイングなんてしたら

ギックリいかないかとちと心配



まあ、もう少し暑くなってみてから試してみよっと

空調機の場所も好きな位置に変更できたら

ガラスの腰にも優しいんだけどなぁ…



オーダーしてから約4ヶ月

ようやく着用できる梅雨明けの猛暑

早速ゴルフに使ってみた


バッテリーの重さは着ると意外と感じない


ただ残念な事に

ガラスの腰にはちと不向き


腰が冷えるのだ🥶



風が直前左右の腰に当たり、冷えるんです

この状態だとちょっとした事で

ガラスがパキーンと割れてしまう

でも、腰から上は前後上猛暑💦



カミさんは涼しくて気持ちいいって言ってたから

普通の人には猛暑対策ウェアとしては

ちょうどイイ感じらしいかと





空調服さま


是非、今のままのファン付きウェアと

腰痛持ち用にファンの位置をもっと上に上げたり

可変的なウェアの開発を

是非よろしくお願い致します🙇‍♂️