今日の夕食です。
ごはん、ロールキャベツ、麹納豆、冬子煮物、切り干し大根、肉じゃが、大根葉ふりかけ、野沢菜昆布、高菜
麹納豆を作ってみました。3日経ったのでそろそろ食べれるかと。
しょう油、みりん、日本酒で千切りにんじんを煮て塩昆布を加え、粗熱が取れたら米麹と納豆を混ぜて冷蔵庫で3日ほど寝かしたら米麹が柔らかくなって食べれるのです。
なんかすごく身体によさそうな、今流行りの菌活ですね。納豆オンリーより手間がかかりますが、作る工程も楽しい菌活です。
今日の夕食です。
ごはん、ロールキャベツ、麹納豆、冬子煮物、切り干し大根、肉じゃが、大根葉ふりかけ、野沢菜昆布、高菜
麹納豆を作ってみました。3日経ったのでそろそろ食べれるかと。
しょう油、みりん、日本酒で千切りにんじんを煮て塩昆布を加え、粗熱が取れたら米麹と納豆を混ぜて冷蔵庫で3日ほど寝かしたら米麹が柔らかくなって食べれるのです。
なんかすごく身体によさそうな、今流行りの菌活ですね。納豆オンリーより手間がかかりますが、作る工程も楽しい菌活です。