先週のことです。
はまくまさん主催の“シュトレン食べ比べ会”に参加して来ました。

{07A920DE-DA8F-4E32-9926-1C3A1BE21B59}

実は昨年もお誘いいただいたのですが、都合で参加出来ず、念願叶って行って来ました。
備忘録としてまだまとめていませんが、記憶が定かのうちになんかしらの形でまとめるつもりです。
とりあえずはこちらをご覧いただくと、素敵な会だったことを感じていただけると思います。



さて、私も6〜7年前から毎年シュトレンを焼いているのですが、今年は時間がなくて「無理かなぁ…。」と、思っていました。
が、うちの子以上に大学2年身長186cmの甥が、「NAONAOのシュトレン、今年はないの?」と、楽しみにしてくれているので、昨晩、頑張りました!

{42F90369-EE5D-4254-B5A2-5FC0136CE3B5}

このレシピは焼き上がったシュトレンが熱いうちにブランデー→溶かしバター→アプリコットジャム→グラニュー糖→粉糖を次々コーティングしていきます。
ひとりでの作業は大忙しです。

{143E71E4-506E-4EFC-84C7-447094E5D9EE}

冷めてからラッピング
左上2つはうち用

{A1E141C5-CCE2-4652-AD91-5A41FC1F084B}

{73F3E658-E6AF-4D0F-8944-68A162B96FDC}

{2C7D6752-6505-4C16-BB5D-BADF83168C41}

{FB3A5259-1581-4698-80FE-2BA66B319664}



元々はママ友からいただいたシュトレンがとてもおいしくて感激。しかも手作りで出来ることにさらに感激。
で、お宅にお邪魔して教えていただいて以来、毎年作り続けています。

クリスマスまで少しずついただきながら、家族団欒の時間を過ごせます様に、の思いを込めてお渡しします。