今週のお弁当です。
夏休み明けでまだまだペースを掴めていないですがなんとか週5作りました。

9月4日(月)

{ECCEDCC3-E18D-4044-AFB0-B7969CC6DC69}

鶏ももレモンバターソテー、卵焼き、さつま揚げ、きんぴらごぼう

{6B2330A6-E57A-4CAE-8691-CDCE57784BD2}


9月5日(火)

{DBBCA0A7-9898-475B-BDDE-58F754C950FA}

レバー入りマッシュポテト、アスパラベーコン巻き、さつま揚げとごぼう煮物、レバーハニーバルサミコソテー、おくら入りちくわ

{D01A6848-9598-4E48-92A7-10FA6A68B026}


9月6日(水)

{FBC8C294-6042-4DF3-976A-191A9BC197E3}

炊き込みごはん、バナナ豚肉巻き、きんぴらごぼう、かぼちゃ

{BC6C7FFB-BDE1-4139-968E-15A138161FAD}


9月7日(木)

{BC1711B7-A3F7-4858-801E-DB63602D8B0C}

ハンバーグ丼、卵焼き、かぼちゃマッシュ、アスパラベーコン巻き

{C489538E-2C29-4DBA-A3F2-3C999EF6443F}


9月8日(金)

{6A72EC7A-C930-4D98-8E46-7EBBB8E8DB0F}

鶏チリソース、チーズ、サラダ、マフィン(プレーン、クリームチーズ)

{94872A05-2386-45C7-B1E5-FCE0186D191B}

ランドマークで買ってきました。
クリームチーズ入りのマフィンが長女好みだったようでした。

{14C74B26-8769-4933-9A86-557EAE5B841F}


土日に下ごしらえや常備菜、冷凍ものを準備しておくと、余裕を持って1週間過ごせます。
明日は食材を買って準備しようと思います。