長女は明日から新学期が始まります。
昨日の夕方の時点で宿題はまだ終わっていなくて…。
今日はお昼前から出かける予定があったので、「出かけるまでに終わらせること!そうでなければ、お出かけは中止!」
と、厳しくお達しを出しました。
夜遅くまで、そして朝早くから机に向かって、何とか終わらせ、予定通りお出かけしてきました。


向かった先は、こちら。

{94B26606-9EF6-4A54-98E7-7DB9F5D1C71A}

劇団四季劇場秋  

{CB2C6BFB-00AE-4392-930A-18DF61678BB6}

ノートルダムの鐘

{AE505F53-31AA-4EAA-9ADD-E12549E37993}

昼食は品川駅構内 おだしや東京にて。

{684226A2-08AD-421F-A64A-3B7483AD3B23}

檸檬すき焼き

{314859E2-2EEF-4022-B495-B4CAB8B29EEB}

はかた一番鶏のお粥

{F610E4D9-3F8F-4DCA-BD4B-729D09406F78}

{3F6AAE7E-86BF-4099-A9DE-20110B269A41}


私は演劇やミュージカル鑑賞が大好きですが、嬉しい事に長女も大好きで、最近の観劇は長女から誘ってきてチケット手配もしてくれます。
大黒柱は、「娘と一緒にお出かけできていいね!」と。
そのうち、お友達と出かけるようになるかもしれませんが…。

ちなみに「ノートルダムの鐘」ですが、1月6日に観た「アラジン」とは違った見応えのあるミュージカルでした。
チャンスがあれば、もう一度行きたい!そんな価値ある作品です。