横浜は金曜日、土曜日は雨マークですが、桜の満開が4/2となっているので、日曜日はお花見できそうですね。

お店では桜グッズや桜のスイーツなどを見かけます。昨日は桜のおこわを買ってきて、お昼にいただきました。

冷蔵庫の奥に眠っていた桜の塩漬け、餡子、使いかけのチョコチップ、ペンタイプのチョコレート、カカオニブ、アーモンドプードルなどを使ってパウンドケーキを焼きました。


{3EFDBD54-B0D6-4BDE-91C2-CB08CCCA10B1}

チョコパウンドケーキ

{27D81B5C-DE53-49AD-A272-179F05EAE84F}

桜パウンドケーキ

{885DB382-0AC5-484E-A65F-EFF2B4A18001}

焼き上がりました!

{59BE62FF-1793-4D66-A51D-C0BC6E262E4D}


{353F4D8E-278A-4FFE-9400-C73BAD42433C}

生地に桜の花を混ぜ、餡子を入れました。
切るとこんな感じです。

{642581F9-85EB-4F39-AC05-F96D38C140A9}

紅茶やコーヒーはもちろん、日本茶にも合う桜パウンドケーキです。
お近くなら「お茶しにいらして!」とお誘いしたいくらいです。

{1EEA27A8-F225-48F9-90A7-B2902D49E13D}