6月30日、1年の半分が過ぎようとしています。
速いですね。
こんな調子で後半もあっと言う間に過ぎてしまうのでしょうね。


さて、お弁当は、

{CF09142C-89EE-4FA4-9DDC-6FD845AD8BF1}

焼うどん、海老チリ、簡単春巻き、おくら

{22FB0005-C78A-4696-A66A-5B2FB8D368F0}


昨夜はなんだかやる気が出なくて、お弁当の準備をしないで寝てしまいました。大したお弁当でないのに、やはり、朝、バタバタしてしまいますね。
海老チリは電子レンジで2回に分けて加熱。加熱時間の合計は1分半程。
簡単春巻きは長ねぎ千切りとスライスチーズとかにかまをそのまま巻いて、薄く油をひいたフライパンで焼きました。長女はこの楽チン春巻きが大好きです。


そして、昨日の夕食は、

{D6F07E71-C1E8-481E-8635-A22840B61852}

ほたて甘辛煮

{F94C0580-A2BA-492E-8491-298597075EB0}

肉団子と野菜のオイスター炒め、冷奴

{15CE1D3A-357A-4002-9BAD-B2709CED6904}

肉団子は豚肉の薄切りをクルクル巻いて片栗粉をつけてフライパンでじっくり焼きます。
赤ピーマン、おくら、きくらげ、とうもろこしを加えてさらに炒めて、オイスターソース、豆板醤で味つけしとろみをつけました。


今日はお楽しみのお出かけに行ってきます。
皆さまもよい1日をお過ごしください。