雛祭りの日、自宅料理教室でした。
朝陽が差し込む玄関では、お内裏様とお雛様がお出迎えです。
1ヶ月位前にJAで買った桃の花がいい具合に咲き始めました。

{D7CB2A7F-72C4-48B2-8725-CC4E7BDBC252}

紙ナプキンをうさぎに。
皆さんで折り方を練習しました。Sさんは動画で記録されました。

{45175F27-7FB1-4B71-AD17-1631A63236EA}


{368CBD21-1BEC-4BB3-A823-CE1C1A5AF140}



{3F6365E9-FA1D-4871-8044-5CEB50DA671D}

苺を使ったサラダ

{593C7F12-904D-494D-BBED-6CC8ECAADD64}



しつこいくらいに紙うさぎが写っていますが💦
デザートは栗の渋煮にチョコレートをかけたもの。写真のはオレンジチョコレートです。

{92049781-5701-4AC6-B621-589DC9E53EAD}


お持たせの小豆ロールケーキも一緒に。

{94E0C307-B73D-4B6B-ADBE-22370FCF4025}



自宅の狭いキッチン内でのデモンストレーション・レッスンです。作っている時の写真は撮れないので、雰囲気をお伝えしにくいのですが。
今月から新たに備品を購入して、お手伝いしていただくシーンを増やしています。
余裕がある時は写真を撮れるようにしたいです。
新年度からはレッスン日も増やして、興味を持って下さる方に参加いただけるように考えています。