いよいよパリ滞在最終日となりました。

ホテル前の朝焼けです。

{CF9A44F2-4E9B-41C0-AA4F-935D9E71F15A:01}


昨日買ったバターやチーズを含めたお土産をパッキングするのに朝からバタバタしてしまいました。
チェックアウトし、午後4時のお迎えまでお出かけします。

日曜日に立つラスパイユのビオ(BIO)・マルシェに行きました。

ビオとは有機農産物・有機加工食品の事でフランス政府が認めたものにはABマークがついています。

メトロ12号線RENNES駅に11名が集合しました。
改札口を出て階段を上ると、そこからマルシェが始まっていました。
野菜・パン・チーズ・ワインなどの食料品、そして衣類・石鹸などが所狭しと並び、狭い通りの遥か彼方までテントが続いています。


{5530D6B2-6064-41A7-B0E6-F3CBBD7300C5:01}

お肉屋さん

{939932F7-6C94-4611-8AB9-0F13AF858629:01}

牡蠣屋さん
開けてもらってその場で食べる事も出来ます。

{C4A566DA-CDFB-4198-9047-66DD059D9AD5:01}

卵屋さん

{C926841E-7815-48D3-A456-68716AA574B0:01}

鶏肉屋さん
かっこいいお兄さんの後ろでは、チキンの丸焼きがぐるぐる回っていました。

{02CD34BB-DE64-4EBD-BCC5-E84CFCF3037D:01}

色々なバターが並んでいます。

{26DBA1C7-CD5F-47EE-85B7-B6A3EFD055B4:01}

チーズもたくさんあります。

{6917F0F5-4487-4216-B3B3-45D8B8C3714D:01}



メンバーの中にフランス語堪能な方が3人もいらしたので、その方達に通訳してもらいながら、買い物しました。
私は日本に持ち帰れることが出来るドライフルーツや手作り石鹸を買いました。

そして、初秋のパリで味わう事が出来る食品を色々買って、メンバーのおひとりが滞在しているお部屋でのピクニックランチに向かいました。



{521AE0B8-DF2E-469B-A78B-E1A5EAC6625E:01}


抜けるようなラスパイユの空です。