4日目あたりから体調が回復し、食欲も戻ってきました。
ホテルの朝食は「クロワッサンにカフェ・オ・レ」位かと思っていたら、意外とバリエーションがあり、素朴ながらそこそこ楽しめました。

下の方に見える卵は生です。ウォーマーに卵を入れて10分でセルフ茹で卵の出来上がりです。

{027F1A4D-649F-4239-90CF-8FEB0834E694:01}

{F3A56154-F2FC-42D0-A75C-797321EB15B3:01}

これは5日目の朝食です。

{EB313FC9-FD36-40BD-9244-F6F2732B7B1C:01}

トースト、ドライナツメ、チーズ2種、バター、マーマレード

{5DEE2288-679D-4EF5-865C-930C71906A4B:01}

搾りたてオレンジジュース   ( 果肉たっぷり)とショコラ
係りの人が「tea or coffee?」と聞いて出してくれるのですが、4日目位から顔馴染みになったからか「tea 、coffee or chocolat?」とショコラが追加されました。
迷わずショコラをチョイス。これが甘からず、濃すぎずおいしかった。

{577283EB-95C7-48D7-A9DF-FE0B3307A18C:01}

グラノーラも。

{6C18C045-225C-4F3F-BF69-5E734B121442:01}



パリで食べたパンはバターがいいのか?硬水で小麦との相性がいいのか?どれもおいしくて感激でした。