先週の土曜日から月曜日にかけて不本意な事があり、ちょっとだけブルーになっていた私達(大黒柱と私)ですが、まぁ、私はなんとか気分転換して、かなり回復しました。
が、大黒柱はそうではなかったようで、子供達が出かけたお昼近くになって、
「マイナスイオンを浴びに行こう‼️」
とドライブを提案してきました。

葉山方面へ。
海岸線、横目でちらっと海を見ながら走りました。穏やかな水平線が広がっていました。
なんとなく佐島マリーナまで来ました。
海鮮ものを食べることになり、昨年ゴールデンウィークに行った「海辺」へ。

テラス席でマイナスイオン浴び、残暑を感じました。
目の前は海。とりあえず一杯。

{7DAF474B-BE61-48A9-8269-E927DE18CC20:01}

数量限定 地物魚のにぎり

{C5D621B1-CB67-44A8-A3F0-F184CDC73445:01}

めじな、かます、さんま、鯵など新鮮です。

{58B234FF-3A54-49CB-9339-89B14B1FDCCE:01}

アラ汁もたっぷりアラが入っています。

{6A4BEFC4-2DF7-459D-BF0D-4A67C0960B50:01}


その後はいつもお決まりのコース。
まず、ブレ・ドールへ。春にオーナーのパン教室に参加して以来の訪問でした。ちょうどオーナーがいらしたのでご挨拶。気さくにお話ししてくださいました。

次はオリーブオイルのお店。

{E5FE7F5A-9D60-47F1-BD57-299B7DAF84C8:01}



そして、逗子珠屋へ。
ザバロールを食べたいところでしたが、お腹いっぱい。諦めました。


レモンスカッシュ、アイスコーヒー

{BFA608FB-10ED-45B9-B688-6F191CD31B42:01}

お昼を食べたのに、大黒柱はミックスサンドを注文。

{93A17A63-3BDC-48C2-B46F-723EBA69DB06:01}



気の向くまま、秋の海岸線をドライブ。マイナスイオンを浴びて気分もスッキリしました。