今日のお弁当です。


女子中学生用
ハンバーグ、きんぴらごぼう、にんじんサラダ、だし巻き卵、ミニトマト、ごはん(すき焼きふりかけ)


男子高校生用
お団子をプラス


野菜の高騰で買う時にすごく悩みます。
昨日、ママ友が、「ピーマンのレパートリーが増えた。」「もやしを使う頻度が増えた。」とメールに書いてあり、本当にそうだなぁ…と納得。

我が家も同じ。今日のお弁当は、きんぴらごぼうににんじんを使い、さらににんじんのサラダでもにんじん。

家計を考えながら、同じ食材で変化をつけつつ、料理を作る…。
アイデアと知恵を絞りだし、物価と闘う主婦は大変です~。