8月下旬とは言え、早過ぎない?と思うくらい涼しい秋風を感じる夜です。

今日の夕食です。

ごはん
鶏団子汁
かじきまぐろの粕漬け
きんぴらごぼう
シンプルポテトサラダ
鶏レバーの甘辛煮
きゅうりスティック


シンプルポテトサラダ
我が家の男子高校生はマヨネーズが苦手。
なので、いつもポテトサラダはマヨネーズ抜きです。寿司酢、こしょうで味付けました。


かじきまぐろの粕漬け
切り落としの生かじきまぐろを自分で酒粕に漬けました。


鶏レバーの甘辛煮
砂糖、しょうゆ、スィートチリソースで煮ました。男子も女子も大好きな味付けであっという間に完売!!


きんぴらごぼう

私とはひとまわり以上若いのに仲良くしてくれるMさんと3才のお嬢ちゃんMちゃんに会いました。
3才のMちゃんのお喋り、仕草などを興味深く見ていた我が家の女子中学生がポツリとひとこと、「私もこんなだった?」。

3才の子供と接する機会のない今どきの女子としては、目を輝かせて大好きなキャラクターを見つめる様子や変に大人っぽくお喋りする様子、かと思えば舌足らずなあどけない会話…など、すべてが珍しく、そして、自分の幼い頃に想いを馳せていたみたいです。

Mちゃんとはタイプも体型も(笑)ずいぶん違っているけれど、純粋で真っ白い感じは似ているはず。
だから、私は「こんな感じだったわ。」と、伝えました。

夕食後、後片付けを手伝ってくれた女子中学生は「3才って小さいね。私もあんなだった?」と、またまた聞いてきました。きっと頭の中で色んな事を考えているのでしょう。

私も忘れていた幼い子の純粋で真っ白さを思いだし、ちょっと感傷的になりました。