先日、友人に連れていってもらったSさん宅でいただいた“鶏胸肉ときゅうりのサラダ ニューヨーク風”を真似して作りました。


鶏胸肉は鶏ハムを作る時と同じで塩・砂糖で味を付け 一晩寝かします。
沸騰した湯の火を弱めてから鶏胸肉を入れ、20分茹でます。
火を止めてそのまま冷まします。

冷めた鶏肉は手でさき、きゅうりの乱切りと一緒にマヨネーズで和えます。
最後にカレー粉をふります。

おすすめのマヨネーズはBest Foods とのこと。
KADI で買ってきました。


なぜニューヨーク風かと言いますと、Sさんがニューヨークから一時帰国している友人にカレー粉抜きの、このサラダを出したところ、「カレー粉をふったら?ニューヨークのデリのサラダはカレー粉が流行りよ。」と、言われたそうです。

で、半信半疑でカレー粉をふったら、想像以上においしくて、それからはカレー粉をふることにしたとのこと。

その通り、カレー粉がいいアクセントになっています。
ニューヨークには行ったことがないですが、いつか本場ブロードウェイミュージカルを観、マグノリアベーカリーでお茶をし、デリでテイクアウト…をしてみたいです。長生きしないと…。