今日は男子高校生のお弁当だけです。



鶏手羽中の唐揚げ、生たらの唐揚げ、鶏レバーのしょうゆ煮、きんぴらごぼう、とうもろこし、昆布しょうゆ煮、ごはん(かつお梅)

ちょっと茶色っぽいお弁当になっちゃいました。


おにぎり(こちらもかつお梅)


本当なら今日は朝練なので4時起きして、お弁当&朝食の準備をするのですが、「ワールドカップ決勝戦を観戦」出来るようにとの配慮から、朝練はなしでした。

なので、4時に起きなくてよかったのですが、男子高校生に起こしてもらい、ふたりで観戦。
アイスレモンティーを飲みながら、時々、解説をしてくれます。

今日でワールドカップも閉幕。日本代表が負けてからはトーンダウンしてしまいましたが、サッカーを通して家族のコミュニケーションもさらに円滑になりました。

4年後、また、こうして男子高校生(その時は高校生ではなく、成人しているあせる)とサッカー話が出来るのか…どんな家族の形になっているのか、楽しみです。