おはようございます。
今日は暖かく春らしい日になりそうですね。
お弁当&朝食作りでキッチンに居たら、「ホーホケキョ」
高原のBGMではありません。
生うぐいすの鳴き声です。
春だなぁ…。うぐいすも久し振りの晴れに喜んでいるみたいです。
今、このブログを書いている間も「ホーホケキョ」
春だなぁ…。
さて、今朝は和食です。

ごはん、筍とわかめのお味噌汁、グリーンサラダ、めかぶ、ひじき、あじの干物

あじの干物は自家製です。
お刺身用のあじを買ってきて、自分で干物用に開きます。
最初は慣れないかもしれませんが、何度もやるうちに苦になりません。
あじ以外にもさんま、いわし、いかなどでもできます。
薄塩にして軒下で一夜~ニ日干すと「買ってきたの?」って言われるくらいです。
知人にも教えてあげたら、ご主人が大絶賛
したそうで、自宅駐車場で干物屋を開いたらどうか、と、言われたそうです。
今、周りはちょっとした干物ブームです
今日は暖かく春らしい日になりそうですね。
お弁当&朝食作りでキッチンに居たら、「ホーホケキョ」

生うぐいすの鳴き声です。
春だなぁ…。うぐいすも久し振りの晴れに喜んでいるみたいです。
今、このブログを書いている間も「ホーホケキョ」
春だなぁ…。
さて、今朝は和食です。

ごはん、筍とわかめのお味噌汁、グリーンサラダ、めかぶ、ひじき、あじの干物

あじの干物は自家製です。
お刺身用のあじを買ってきて、自分で干物用に開きます。
最初は慣れないかもしれませんが、何度もやるうちに苦になりません。
あじ以外にもさんま、いわし、いかなどでもできます。
薄塩にして軒下で一夜~ニ日干すと「買ってきたの?」って言われるくらいです。
知人にも教えてあげたら、ご主人が大絶賛

今、周りはちょっとした干物ブームです
