少し曇り空の月曜日、1週間の始まりです。

今日のお弁当です。

これは高校生男子のお弁当
牛肉のアスパラ巻き、かぼちゃの煮物、スィートポテトパイ、伊達巻、スナップえんどう、おかか昆布ごはん


薄みどりのお弁当箱は中学生女子のお弁当です。
ごはんは今、流行りの真空断熱フードコンテナーにごはんとお湯を入れて持って行きました。
昼食時に温かいおかゆになっています。

昨夜のうちにかぼちゃの煮物と伊達巻(ちょっと焼き過ぎあせる)を作っておきました。
お弁当に卵焼きは定番ですね。我が家はやや甘めの味付けです。
いつも同じ卵焼きではつまらないので、今回は伊達巻に。
お正月みたいですが、お正月じゃなくても食べた~い。
卵4個とはんぺん1枚を25㎝のフライパンでじっくり弱火で焼きます。巻きすで巻いて冷ましたら出来上がり。

栄養はもちろんのこと、蓋を開けた時に美味しそうで、そして美味しい!!
そんなお弁当を心がけています。