元同僚女性とミスドへ。新商品「焼きマロンドーナツ」 | メリハリ生活

メリハリ生活

大阪で、1ルームで一人暮らし中の28歳です。
童顔?で、未だに年齢確認必須。

TSUTAYA併設スタバ・図書館・カフェ・手作り市・猫をこよなく愛し、マイペースに我が道を生きています。

心身共に健康で穏やかな生活を送るよう、心がけています。

 人気ブログ新・無趣味で人付き合いが苦手な女医の家計簿にて倹約道を邁進する男&倹約17ヶ条と、少ない服で暮らすっての理想!の記事で、僕の倹約術を紹介していただきました(^O^)
良かったら見ていってくださいね。


 夕方~ 元勤務先(3年前に退社)の同僚、Kさんとミスドへ。

なんと息子さんが僕と同い年だそうです。

一緒に働いてた頃、色々と訳あって極貧(1ヶ月の食費3千円台)だった時期があり
まして。Kさんには、何かと気にかけていただいて、
時々 勤務後 お茶に連れていってもらっていましたビックリマーク

当時はお米を買えず、そもそも炊飯器も持っていなかったので
「うどん」ばっかり食べている日々ハートブレイク

退職してからも、近所(1駅程度の距離)という事もあり
Kさんが「新商品好き」なので、お菓子等で個包装のものが
懸賞・モニター当選した際はお裾分けしています。

東ハトファンサイト参加中
本日は「パイクロ」をお裾分け。

$メリハリ生活を目指す★-1378465805569.jpg
 
実はKさん、既に「パイクロ」はお試しした事があるらしく
「これ、美味しいよね」とグッド!

 

 「シュガーバター」も「アーモンドチョコ」も購入済みだそう。
$メリハリ生活を目指す★-IMG_20130827_113532.jpg


 「中身がミニサイズの個袋があったら良いのに!!!」って意見が合致ビックリマーク

 ミスドで、新商品の「焼き栗ドーナツ マロンチョコ」と
「ポンデリング半分」と「ホットフェオレ」←お代わり可。
をご馳走様していただきました☆

$メリハリ生活を目指す★-1378466287970.jpg

 それから・・いただきモノが三つも!!


〇スーパーの袋(生ゴミ用)
普段、買い物袋持参で買い物をしているので、すぐに袋不足に・・
Kさんは会う度に持ってきてくれます。
〇「ジャーマンポテト」
ミスド後、スーパーの惣菜コーナーで買ってくれました。
$メリハリ生活を目指す★-1378466667840.jpg

〇菓子パン

$メリハリ生活を目指す★-1378466941713.jpg

このシリーズの
$メリハリ生活を目指す★
が大好物で月1は必ず購入しています。
Kさんは覚えて下さってたらしく、「新商品」プレゼント
していただだきました。


 Kさん、色々とありがとうございます(^O^)

晩ご飯に、さっそく「ジャーマンポテト」いただきました。
$メリハリ生活を目指す★-IMG_20130906_193203.jpg

〇「ジャーマンポテト」
〇バリ辛トマトスープカレー
「胸肉と野菜のトマトソース煮」に+ヱスビー食品さんのカレー粉「バリ辛」を削って投入。

 寝る前に、KさんにLINEでお礼のメールしよっと♪

良かったらクリックで応援してください。励みになります!
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村