皆様はご存じ無いと思いますが・・私
・・・実は・・・


酒飲みです!
え?
知ってる??(;'∀')
何故に・・・(笑)
でも基本 地元呑みはしないんです^^;
理由はね、
休日は朝から呑むので 松原には朝から開いてる呑み屋なんておまへんねん(笑)
仮にあったとしても 朝から呑み歩いてたらご近所の方に後ろ指さされて大変な事になりまっさかいね~(笑)
ほな夕方から行きゃ~ええがなってお思いでしょうが・・
夕方までシラフでおれる訳も無く・・・(笑)
休日のその様な時間はほぼ半分死んでますゆえ(ノД`)・゜・。
でもたまに行かせて頂いているお店がございまして・・
(勿論夜に行くんですよ ヘベレケ状態ですが><;)
それがコチラ↓

松原駅前の「ライオン」
此処は最高に良ろしおまっせ~

お洒落ですし・・





お酒の種類も多いですし、食べ物も美味しいです

若者からワタイらオッサン世代まで年齢問わず楽しませてもらえるお店ですわ^^
あたしゃ~このライオンさんが大好きで、
たま~にですが寛ぎに行かせてもろてます^^
で、もう1軒がこちら↓

立ち呑み「玄」
こちらも最近 たま~に行かせてもろてます^^
中華の立ち呑みで とっても美味しいです!

んで、安い!(^-^)いつも常連さんでいっぱいですわ^^
大将の玄さんが無口で面白いっす(笑)
無口やのに面白いんす(笑)
ま~地元で飲みに行くゆーたら この2軒ぐらいなんですが、
最近「ハイド以外に隠れ家がある」っちゅ~噂を耳に致しまして・・
なんやて~~~~~~~~~~っ!
松原に隠れ家だとぉ~~~~|д゚)
ウチより隠れてんのか・・・??(笑)
そりゃーア~タ!気になりまんがな!

って事でちょっくら偵察に行ってめーりました( *´艸`)
松原駅から徒歩・・・10分ぐらいやったかな~

お~~~~~~此処かね~( *´艸`)
古川さんち???|д゚)

メニューボード出てますんで此処で間違いないね~。

メニューボード無かったら普通に古川さん家(笑)
隠れ家言うだけあって入り難さマックスやがな(≧▽≦)
ハイドより入りにくいとは!さすがだ!

こりゃ~敷居高いがな!
アタシは今から
古川さんちにお邪魔するのね・・・( ゚Д゚)ドキドキ・・
は・・・
は・・・
入りにくいぞ~




意を決しまして・・・
ピンポ~ン♪
突入成功!(笑)
優しそうな女将さんと大将がお出迎えしてくれました~^^

テーブル席とカウンター席がありますが・・人見知りなので誰もいないテーブル席へ・・^^


とりあえず・・・生やね^^

付き出しが。。。。お上品です!私のように(笑)
んで、美味しいですぅ~~~~~~~~~
京風の味付けですね。
あっさりですが素材の味をいかしながらも
御出汁の味がきいていて
しっかりと美味しいです^^

ん~・・・何しよかいな~

とりあえず・・・
オススメのお刺身^^

ナンチャラのマグロと・・なんちゃらのマグロと・・なんチャラのマグロ^^;緊張して全然覚えてへん(笑)
けど・・・
デラうまいがなー!!
続きまして・・・

鱧
これも美味しいやんかいさ~



幸せだわ~ん^^
ビールがすすみますがな









最後は梅しそ巻きを頂きました~。
美味しかった~~~~~~~^^
てことで
松原の隠れ家「古川」さん家でした