にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行記録・走行日記へ
 にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
 ブログ村登録してます! 
 ポチっとよろしくお願いします🙇‍♂️



お疲れ様でございます。


神奈川県横浜市にあります

保土ヶ谷公園からおはようございます。


これ、後日談ですが

テント張ってはいけないところでした🙇‍♂️


警備の方から

注意されつつ

こっそり応援してくれた。


「早く片付けたほうがいいよ」って。。


以後気をつけます。


ごもっとも。





クセがスゴい!



この日は、

公園の最寄り駅が

星川駅ということで

巣鴨駅まで移動。。


幸いにも大雨を避けて

駐輪場見つけて

チャリも濡れずに済んだ。



レインコート忘れたー。笑


折りたたみ傘購入。。。


また昼から大雨になった。。



何故?巣鴨?


個人的に気になってたスポットがありまして

行ってしまおう。とのことで(^^)



ゲームセンターRISEさん


先日のタンポポさん同様

レトロパチンコパチスロを

取り揃えている店。


欲を満たしたはずだけど

打ちたい機種を見つけてしまった。笑



こちら!


空いてました。


駒駒(コマコマ)倶楽部


これは、

30年前のこと。


当時物心ついた頃

3歳ぐらいかな。


気がついたらパチンコ屋にいた。


両親が根っからのパチンコ好き。


父親が左腕で幼い私を抱えながら

この台を打っていた。


デザインも当時のまま。


音や動きも



あの時実際に当たって

印象に残ってる。


あれからこの系列の台を

大学生の頃とか打ち込んでいた。


不思議と相性も良かった。


30年前にタイムスリップしたかのような。


やはり好き嫌い問わず

どこかしら遺伝というか

影響を受けるものだな。と実感。


普通に感動したよ。笑



そして今回も大当たり。。


感動してる。



すごい個人的なことやから

ブログのみにしておく。


Twitterはやめとく。


2時間あっという間やった。


ほぼ、座りきりやった。


巣鴨から乗り換えて

東西線で移動。。




そして夜からは

フォロワーさんとお会いする為に

はるばる?千葉県へ。。


浦安駅で待ち合わせでしたが、

行徳駅。。


チョゲパのリスナー(便所虫)で

(チョゲチョゲパークというネットラジオ)


聖地巡礼です。笑


好き過ぎてわざわざ来た。


とはいえども、

メインは浦安駅なのでついで感覚。


最寄り駅で待ち伏せダメゼッタイ🙅


ゆく桐あわれブラザーズが好きなのに。。


カラークレイジー帰ってこい!


(知らん人ポカーンよね。)



浦安駅到着。


千葉県内で発達障害当事者向けの自助会

開いているたっつーさんと待ち合わせ。




はじめましてのご挨拶。


サイゼリヤ絶対正義。


社会的視野を広げるべく

こちらからDM送りました。


仕事終わりなのにありがとうございます。


私大阪の人間なので

なかなか東の人間と

接することがないのです。


自助会事情やら細かく聴けた。


ありがとうございました!


またよろしくお願いします🙇


それらが終わってようやく寝床へ。。


神奈川県横浜に戻り

同じ公園で寝てしまいました。


広すぎる公園だと

警備員おるから逆に焦る。


ホントなら警備員いて

安心できるもんやのにね。


とりあえず2日間ネカフェに頼らず凌いだ。


すなわち8000円浮いた!笑


ありがとうありがとう。


それでは、また!