日々の感謝と感動を積み上げて
本来の自分のエネルギーを取り戻そう!

 

30分無料カウンセリング実施中🌻

お問い合わせは公式ラインから

お願いします😊

↓こちらから↓

https://lin.ee/kkxfGbY

 

はいたいっ🌸

適応障害専門カウンセラーの安慶田円です!

皆さまいかがお過ごしですか?

 

今年は沖縄の旧盆と内地のお盆が同じ日

なんですよね~✨

 

沖縄の旧盆はウンケー(お迎え)から始まり、

ナカビ(お盆の2日目)、ウークイ(お見送り)で終わります。

 

仏壇のある親戚の家に集まり、

ご先祖様をお迎えし、3日間を共に過ごし、

最後は皆でお見送りをします。

 

沖縄ではこの期間中、大きな楽しみがあるんです😊

それが、道ジュネー飛び出すハート

各地域の青年会がエイサーをしながら

地域を練り歩くのです!

 

間近でエイサーが見られる大イベントです!

 

昨日は私の地域でも道ジュネーがあり、

夜から子供も連れて追いかけました笑。

 

 

 エイサーの掛け声、三線のリズミカルな音、

そして力強い太鼓の鼓動!!

はぁ~しびれます✨

 

この道ジュネーは、お迎えしたご先祖様達を

おもてなししようという意味も

あったと思います。

自分、ちゃんと調べろ笑

 

うまく言葉で表せないのですが、

エイサーを見ると、興奮に似た

いてもたってもいられない

沸々とした気持ちが沸き上がってきます✨

出来たら参加したいくらい!

見ている場で出来る限り

演舞の真似をして楽しみました。

 

この道ジュネーを披露してくれる

青年会のメンバーたちは、

普段は学生や社会人をしています。

昔は特にだったのですが、

青年会のメンバーは

ちょっとやんちゃ系の方たちが

多かったです。

 

でも、この時期になると

メンバーの皆は学業や仕事の後に

集まり、遅くまでエイサーの

練習に励むのです。

この結束力は本当にすごいなと

毎回思います。

 

青年会のメンバー同士の繋がりも深く、

地域愛も強いなと感じます。

その為、青年会同士でエイサーを競うときは

かなりの熱が入ります。

沖縄市の青年会はかなり有名ですね✨

 

私は生まれも育ちも沖縄で

本当にこの島が大好きなので、

この様な伝統がいつまでも

続いてくれたらと思います😊

 

昨今の世の中は

多様性が重視されており、

今までの風習や伝統などに

縛られないで生きる生き方も

出てきました。

 

だからこそ私は、この多様性の社会の中で

自分が大好きな伝統や風習を

大切にして、そしてその思いを

子供に伝えていけられいいなと

思いました花

 

本日は日常の話でしたが

最後まで読んでくれてありがとうございました!