里帰りー! | 日々

日々

とくになし

踊りが上手いのと、歌が上手いの、どっちが憧れる? ブログネタ:踊りが上手いのと、歌が上手いの、どっちが憧れる? 参加中

私は歌が上手い 派!


ド音痴なので。



明日の飛行機で日本に帰る!!!

うれしいーーーー♪


今回は、色々と役所を回ったりするので

大忙しになりそうだけれど

横須賀のあの騒がしさの中に

身を浸せると思うと何ともウキウキだわー。


何しろ、ここアメリカのド田舎では夜9時以降は野生の音のみだもの。

道路なんかドコも真っ暗。

今はね、家の裏庭から続きになって見える貯水池のホタルがキレイよ・・・

春先には、おたまじゃくしがゾッとするほど居たから、ヤツらが成長した今

ホタルにとっては凄まじい戦場なのだろうがね・・・



でも・・・同じ田舎だとしても、横須賀は

まだまだ酔っ払いお父さんやらDQNの騒音やら

『人の気配』が濃厚。

それだけでも、何だか楽しいわー!



里帰り、嬉しいけれど、オットと一ヶ月以上会えなくなるのが

非常に淋しい・・・

一緒に行けたら、会わせたい人や一緒に見たい所が

沢山あるんだけどなあ。


長い人生(たぶん)、ほんの一ヶ月ちょいのお別れだけれど

おとうちゃんと離れると思うだけで

非常に悲しいっす・・・


「今夜はデイナーを予約(近所の店)したから

サッと食べに行って、後はノンビリしましょうよ。」と

オットが気を遣ってくれたのよ・・・

甘やかすわよねえ、妻を・・・ナイス過ぎっすよ!


さっきその行き着けのレストランでオットと食事しながら

何となく下らない思い出話しになって

気がついたら、二人で泣いていたわ・・・

泣きながらプライムリブを頬張る中年夫婦・・・



アレだな・・・精神科カテゴライズが好きな人は

『共依存』とかって病名にしちゃうんだろうね。

おうともさ!

私はオットに精神的に頼り切っているダメ中年ババアだとも!


ヤケドをしたオットを見ると気の毒だが面白くて笑うとか

「これからキミには罰を与える」と言って

リステリンをちん○こに漬け込み(一瞬だったけどね!)

マイコージャクソン並みの絶叫と踊り狂うような姿に

大笑いする鬼のような私だが、本当にオットがだーい好き。


結婚して、年を重ねるごとにどんどん好きになるわー。

心の底から、いい人に結婚してもらえたと思うものね。

(オットは結婚後 がま蛙→ハゼどん→ジャミラ→シュレックになった

私をどう思っているか知らないが)




そして、そんな泣きの失恋レストランの気配を漂わせつつ

「お、おと、おとうちゃんと里帰りしたかったなあ、やっぱり・・・」と

みっともなくグズグズと私が言い出したら

「明日からマミが居ないと思うとボカァ悲しいなあ・・・

正直ひとりでノビノビとしようと思っていたんだけど

なんだかとても淋しい気分だなあ・・・グスッ」


ううう・・・オットも年のせいか涙腺が弱いようだわね。



いつもお世話してくれるウエイトレスのおねいさんに

夫婦でグズグズ泣いている所を見られ

「なに?!なにごと?」と驚かれたわ。


オットが「妻が明日・・・日本に帰る事になって・・・ウウウ・・・」と

泣 き な が ら 手短に答えたところ、おねいさんは

「えええ!?そんなの許せない!」と何故か

怒 り な が ら 足早に去ってしまい

しばらくしたらレストランのオーナーを連れて戻って来たわ。


短気で赤ら顔の典型的アイリッシュのオーナーが

「奥さん!オレの知ってる弁護士は腕がいいから

何とかまたアメリカに戻れるように話してみようよ!」と

熱く言ってくれたのだが

「いや、アメリカから追放とかではなくてバケーションなのよぅ!」と

真実を伝え大笑いで済んだけどさ。

ウケたわ。

永住権持ってるっちゅーの。


どうも不法滞在で 強 制 送 還 だと思ったらしい。

ホントに強制送還ならのうのうとレストランになんぞ来れないでしょうに。


でもさ・・・確かに、妻の一ヶ月ちょいのバケーション里帰りで

夫婦そろって泣いているとは、誰も思うまいよ・・・




って事で、ピグライフのお手伝いは

しばらくお休み致します。














踊りが上手いのと、歌が上手いの、どっちが憧れる?
  • 踊りが上手い
  • 歌が上手い

気になる投票結果は!?