冬眠中 | 心と身体を整える「おうちごはん弁当」大久保屋

心と身体を整える「おうちごはん弁当」大久保屋

岡山県、へその町吉備中央町で自家製発酵調味料や発酵食品を使用し、こころとおなかが喜ぶお弁当を作っています。「大久保屋」の藤森三晴です。お店の情報や自分の想いを発信。皆様と楽しく、繋がれたら幸いです^^

岡山県へその町吉備中央町で子供5人、家族7人田舎暮らしを楽しみながら月1回アイシングクッキー教室&料理教室を開催しているmiharu*kitchenの三晴です(*´-`)ノ
※只今育休中です。

今シーズン2度目の冬眠中…いや引きこもり生活を送っています。子供のしんどそうな姿を見るのも辛いですが、熱があっても動き回る子供を一日中家で見るのもなかなか大変ですよね(^^;
今回は次男(2歳)が扁桃熱でお熱があるのですが、いつもの遊びをする元気もあって(^-^;
隙をみて家事をしようとすると…「だっこ~!!」
落ち着いたら家事→だっこ~!!→落ち着いたら家事→だっこ~!!の繰り返し(;_;)

2歳のイヤイヤ期の我が子に勝とうとした恥ずかしい数年前を思い出し…はい。即降参しましたm(__)m(笑)

子供の全ての言いなりになる訳ではないけど、その子の言い分もちゃんと聞いて「そっか~分かったよ!!」と言っている時の方が子供の落ち着きも早いし、私自身の身のためです(o^-^o)分かっていても…「まって!!」「ダメ!!」「うるさーい!!」ってなる時もよくよくありますが(*_*)やっぱりママは余裕があってご機嫌でいるべきですね♪


今日は保育園組のお別れ遠足☆
次女は早く行きたくてウズウズ(^^)次男は参加できませんでしたが、「家で食べるよ」とルンルンな1日でした♪



皆様大切な1日を( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆