こんな時間に来ます?!変な時間の訪問者 | おじょーず!Life☆in スイス

おじょーず!Life☆in スイス

スイス人ダンナ様(日本語ペラペラ&ちょっぴり乙女系)&2人の子供達とのスイスライフを綴って行きます♪

 

 

 

 

 

写真館もアップしてます♪


 

6月12日はペマコ11歳のお誕生日でした。

 

 

 

 

何週間も前から、自分の誕生日を楽しみにしていたペマコ。

 

「お誕生日だから」ということをいいことに、いろいろと要求し過ぎて私から怒られるという一幕も。

 

我が家では、祝い事の日に「日本のカップヌードルを食べる」という儀式があります。

・・・カップラーメンが家にある時だけですが。高価なんですよね。。。

 

↓カップラーメン浮かれ食い

 

 

今年のペマコの誕生日も家にカップラーメンがあったので、ランチはカップラーメンにすることに。

 

ワクワクが止まらないペマコ。

嬉しそうに学校へ行きました。

 

子供達が帰って来る時間が近づき。。。

(我が村の小学校は、昼食を取りに子供達が帰ってきます。スイスでも場所によっては給食がある学校もあるようです。)

 

 

 

 

カップラーメンをセット。

 

 

ラーメン 送料無料 5種から選べる 札幌熟成.ラーメン5食セット. 北海道 札幌 らーめん 詰め合わせ 味噌 みそ 塩 醤油 つけ麺 スープカレー味 訳あり 食品 ポイント消化 1000円 お取り寄せグルメ【G】

北海道ラーメンが安い!!日本はいいな~

(写真クリックでHPへ)

 

 

話は変わりますが。。。

 

 

この日はオーブンの修理が来る日でした。

・・・庫内の電球がつかなくなったんです。

 

指定された時間は11時~14時の間。

 

午前中は来なかったので午後から来るのかな。。。

 

そんなこんなで12時過ぎて子供達が帰ってきました。

 

カップラーメンにお湯を注ごうとしたその時です!!

 

「ピンポーン!」

 

・・・修理の方がやって来ました。

 

いやいやいや!今、12時半ですよ。

あなたも私もランチタイムでしょっての。

 

いきなりお預けを食らわされて、「待て!」に従うワンコのようになるペマコ。

 

それよりなにより。。。

オーブンがあるキッチンまでに食卓があり、

 

 

 

 

浮かれポンチ de カップラーメン

 

・・・な光景がイヤでも修理工の目に入ってしまうのです。

 

「この家は不思議なカップラーメンの食べ方をスル」

「ナゼ、シャボン玉が食卓に並べられてるノカ?!」

 

と思ったかもしれません。

 

・・・「文化の違い」と受け止めてくれたらいいのですが。

 

しっかし、ランチタイムに来るのは普通なんでしょうか。

我が家のヘンな癖(ヘキ)を見られたようで、なんとも落ち着かなかったのでした。

 

それにしても、こんなにありがたくカップラーメンを食べる家はそんなにないだろうな~

 

 

↓夕食は手巻き寿司でした

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村

 

↓こちらにも1票入れて頂けると嬉しいです♪

人気ブログランキングへ

 

 

****************************

★コメントはTwitterのコメ欄からお願いします。→twitter

★只今引きこもり生活改善中!毎日外に出た証拠写真をインスタ

upしてます。新Instagram

★当ブログの内容、テキストなどの無断使用はご遠慮ください。

(リブログは常識の範囲内でご自由にどうぞ♪)

**************************