日進の「白山宮」へ初詣に行きました。








「痛みとり石」を祀る白山宮境内社の
「足王社」。

足腰の神様から「サッカー神社」とも呼ばれ
ています。

最近足が痛いと言う母に、お守りを買い
ました。




「月替わり和歌朱印」「令和5年特別朱印」
です。


「特別朱印」は元旦の数量限定頒布です。

元旦は毎年熱海にいるので、私はいただいた
ことがありません 😞




ある番組で、愛知県民はお賽銭に使う金額が
全国で一番多いと言っていました。

神社仏閣の数が多いのも理由のひとつみたい
ですが、初詣は何ヵ所も行くようです。

私もお正月の限定御朱印が欲しいこともあり
1月は何ヵ所か行きます。

まだ白山宮だけですが、豊田「猿投神社」
岡崎「菅生神社」、名古屋「熱田神宮」には
行きたいと思っています。