こんばんは★
昨日の夕方打合せを頂いたH様から頂いた
お菓子
今回はガレージ含めお庭の色々(内部もいくつか)の
ご提案をしているのですが
お家がもう本当に素敵な空間で
もちろんお庭もすでに美術館みたいな空間なので
ミヤ的にはここいじって良いのですか状態w
海外に来たみたいな空間でいつも美味しい紅茶と
お菓子を出してくださるのですが
必死すぎて食いしん坊を発揮していない(笑)
きっと気づかってくれて
お菓子を持たせてくれたんだろうな
ありがとうございます。
ここしばらくは、Y様邸リノベのお引渡しや
I様邸も大詰めなので発注や段取りもあるのですが
何よりも・・・あの達成感を感じた割に
その後の修正も連発の特殊申請作業が
まだまだ続いておりまして
提出後は県・市・消防・土木と
修正される分野が枝分かれで増えた(笑)
ということで先日は消防から5人の方が
現地に来てくれて、現地調査からの指導を
それまでもそれぞれの課の
方から電話を頂いてたので
一口に消防と言ってもこうやって
様々な分野で守られているんだな・・・と
感動する反面、まとめていかないといけないので
白目を超えて白目w
日常業務もあるのでなかなか
それだけをやれば良いわけじゃないのが
辛い所で
プラスして自分が普段関わらない内容や
言葉や規制や法律ばかりなので
記憶が薄っすらしてくると本気で
把握が困難になってくる・・・
あぁもう少し能力のある脳みそを持っていれば
なんとか今日は消防本部へ行って
これまた資料や図面を見て頂いて
修正箇所を教えて貰って・・・
その間に今度は県から電話で
これまた課題プラス(笑)
細かいことは市とやり取りをしてという流れで
もうどこに向かい、どこを見れば良いのか
駐車場で一瞬途方にくれてみました
ま、進むべきはクリアすることしかないので
この機会に申請以外で出て来た問題点も含めて
1つ1つクリアにするお手伝いをするしかない
曖昧やグレーになっていた部分を
とにかくクリアにしてる作業もあるんだけど
ミヤが設計した物件ではないのに
それぞれの分野指摘を集中して受けてる状態なのを
みんな気にしてくれて
救いなのは県・市・消防皆さんそれぞれが
分からない所をとにかく聞くしつこいミヤに
丁寧に教えてくれたり指摘をしてくれる
本音を言えば
分からないが分からない状態(笑)
でも
どうにかする。しかないから
逆に頑張れる気もしてます
そんな日々切羽詰まってるミヤに
社長が淹れてくれたコーヒーと
いっちゃんがくれたプリンに癒された時の写真
プリンめちゃめちゃ美味しかった♡
自分で言うのも何だけど
この性格、すごく便利で
その作業でアワアワしてる時は根詰めるんだけど
他のお客様と接してる時や美味しいもの食べてる時
違う現場の作業をしてる時
本気でその根詰めた気持ちを忘れていられる
これで性格が繊細で
四六時中考えちゃったり
1つの事ばかりに捉われるタイプだったら
病んでそうですね
きっと「大変」な時は
「大」きく「変」われる時
普段触れない分野、知識、問題、課題は
きっと今の自分が持っていなかった何かを
変えてくれるものにきっとなる
まだ全然、問題一杯だけど(笑)
そう思って向き合います!
ではでは
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします