今日は朝から

Y様邸リノベ第三弾工事STRAT気づき

土屋さん達やけん兄

そしてすーさん達も来てくれて

まずは工事の前の片づけや移動からお願いアセアセ

今回はキッチンの入れ替え

(少しだけ間取りを変える部分あり)

洗面所のリノベ

(今は配置が少し複雑で使い勝手が悪いので)

お風呂の入れ替え工事です。

ユニットバスなんだけど脚の悪いお母さんは

湯船に浸かれずにずっとシャワー生活悲しい

どうにか改善すべく工事します!

そしてこれまた便器と小便器が

並んでいた奥行の少ない配置のトイレ空間も

変身予定です気づき

どうか無事に生まれ変わってくれますように・・・

片付けの時にお母さんがヤマトイモを下さって

それならば大変な土屋さんに・・・って渡したら

なんか手と同化してた(笑)

ということで今も頑張って解体してくれています。

ありがたい・・・

そして長泉のI様邸は

いっちゃん、そして山ちゃんのサポートもあって

進んでいます気づき

クリスマスには待ちに待ったUBも設置しましたよ♪

(こちらは2Fのお風呂)

そろそろ空間も目に見えるので

I様とも現場で会えたら良いな看板持ち

ちなみに今日2Fのクローゼットで山ちゃんと

寸法確認してふとホールにある

洗面カウンターを見て

ええええ不安高さ全然間違えたかもアセアセ

って思ったら仮止めだったw

あまりの慌てぶりに山ちゃんうけてました。

冷や汗かいちゃったおいで

形になってきたからこそのワクワクを

今度は色づけに移行していきながら

I様らしい空間が生まれてくると良いな虹

I様の年賀状にまだ建築途中だけど

このお家の写真も載っていて

なんだかあぁお家よ

来年はきっと一緒だよ♪って思ったミヤ。

どうか素敵にステキに

生まれてきてくれますように・・・

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村