こんばんは★
昨日は朝はK様邸にお伺いしたり
午後は完成したお家をご案内をさせて頂いたり
MD本当に見学会をやらないので(笑)
完成した空間を見てくれるお客様の反応に
なんだか新鮮&嬉しいの繰り返しを久々に感じたり![]()
なんだかありがたいです・・・本当に![]()
夕方は
解体が終わった函南のT様邸の現場で
お父さんにお会いしたり。
この紫の実が可愛くて
お父さんに聞いたりしたけど結果
長い英語みたいな名前で覚えられなかった(笑)
なんだか色んな人に逢えた嬉しい1日でした![]()
そして今日は長泉のY様邸リノベ現場からSTART↓
けん兄、そしてサポートの山ちゃんが
進めてくれていた第二弾スペースの大工工事は
ほぼまとまりました![]()
今日はけん兄が巾木回してくれたり
ここから塗装→クロス工事の後に設置する
色々の段取り相談もしてもらいました♪
そのまま、玄関など外部の工事にけん兄は
進むのだけど、タイトスケジュールの中
みんなのおかげでまとまりそう![]()
お父さんとお母さんのお部屋それぞれから
入れる広いトイレスペース![]()
窓も入れ替えたり、インプラスを設置して
日当たりも良さそうです♪
今までは寒すぎて窓に段ボールを貼って生活を
していたのでお部屋も暗かったけど
太陽の恩恵も受けつつ温かいお部屋に
なってくれると良いな![]()
外壁塗装も進んでいます♪
その後はいっちゃんがメインで
今日から山ちゃんがサポートに
周ってくれてるI様邸の現場へ。
外では寒い中
清水さんも作業してくれていました![]()
![]()
ボード貼りの段取りや下地の打合せをしつつ
ここからググっと進みそうだな
って
自分が大丈夫なのか一番不安w
本当に周りには安心できる存在の職人さんが
多い中、誰が不安って自分です![]()
できるだけ色んなことをまとめて書き込んだ図面が
あるんだけど
自分で書いておきながら
それを見て一番安心するという・・・
とにかく皆に迷惑を掛けないように
どんどん拾いをして
どんどん発注して納入タイミングを考えて
前のめりで仕事するようにはしてるんだけど
前のめりすぎて直前に
段取りしてないかも![]()
って冷や汗かく(笑)
自分を信用できないタイプです![]()
でも、こういうタイプなんで
それくらいの感覚が良いんだろうな。
自分を過信しすぎない所も
信用しすぎない所もありつつ
変な大丈夫
っていう確信を持つという
なんともメンドクサイ感じが丁度いい塩梅なんだと。
って最後は絶対プラスに思う。
気を付けよう。。。自分のこと(笑)
そうそう、自分のことと言えば
すっごい衝撃的だったことがあったので
また長くなるから続きで・・・
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします![]()









