完了検査も無事に合格した
いっちゃん自邸
今日は外部のコンクリート打設日で
道が広くは無いので前もって先日
ご近所の方に
ご挨拶周りにYさんに回って貰って
ご協力を頂いたんだけど
打設当日の今日、
それでもちょっと心配すぎてw
ミヤは打合せで動けないので
Yさんにお願いして見に行って貰ったんだけど
問題無いのも嬉しかったけど
Yさんが撮影してくれたお家が
そりゃぁもう、綺麗で上手で
違う部分で大喜びしてしまった
はぁ・・・青空とお家♡
笑顔にして貰えるアイテムてんこもり画像です。
(マニアックですが)
ということで無事に打設も出来て
段取りで怖かったてっちゃんも
ピースしてるわ(笑)
段取り、お天気、状況などなど
1つ1つ色々あるので無事に終わっただけで
もうね、幸せです
ということで夕方は完了検査へ。
(ここから写真技術はミヤになるので
良さ伝わるかな・・・)
玄関ドアも設置完了!
美装工事も終了してカリンの床もお目見えしています
家を建てるならカリンの無垢!
唯一そこだけは譲らなかったいっちゃん。
ただテイスト的には和の印象が強いので
奥さんの好みとの融合が課題でもあったけど
良い塩梅で空間になって
生まれてきてくれたと思います
(広角カメラでどうしてもカリンの床と
天井のレッドシダーを映したいw)
夕方だったので
ヌリカベの陰影も見る事ができて
なんだか検査終了後
しばらく1人でボーっとしてしまったわ
框を見ると
「いってらっしゃい」と「おかえり」
の場所に見える自分の目。
現場の時はそう思わないのに
この段階になるとそう感じるのはきっと
もうお家がいっちゃん家族を待ってるんだなぁ・・・
なんてふと考えてみたり。
たくさんの職人さんが
いっちゃんのためなら。
いっちゃんにお世話になっているから。
そう言って色んな言葉や心遣いをしてくれた事。
この家も見たり聴いたりしていたんだろうな
なんだかそんなことを
思うボーっと時間は
心が温かくなりました
来週にはお引渡しです。
どうか
いっちゃん家族の笑顔と共に
その時を迎えることができますように・・・
(頻繁に現場見てるとは思うけど)
ではでは
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします