こんばんは★
先日のいっちゃん自邸
お天気が良くない日だったんだけど
個人的にはモルタルのこの濡れ感もツボですw
急遽、内部は清水さんの塗り仕様になったんですが
左官の水気を吸わないように
先にりゅうちゃんに木部塗装に入って貰ってます♪
プラスアルファ部分のレッドシダー好評で嬉しい
そしてポーチから続くレッドシダー部分↓
玄関も木目が浮き出て美しい・・・
時間が経つともう少し艶が落ち着いて
それはまた美しくなりますよ
色んな仲間がいっちゃん自邸だからって
こうしてあげたい!とかこれはどうかな?って
それぞれの≪いっちゃんへ≫を考えてて
なんだか仲間って素敵だなぁ・・・って
心が温かくなります♡
それもきっと、普段のいっちゃんの人柄が故
なんだろうな
そしてY様邸は先日の外部に引き続き
内部塗装も完了して
来週からは内装工事に入っていきますよ
プラスターの黄土色は空間を圧迫させる印象なので
これでクロスを貼ると
また劇的に変化してくれます♪
はぁ・・・楽しみです
長泉のY様邸耐震リフォーム工事現場では
床下断熱も新たに入れて
先日はけん兄と建材の打合せをしました
けん兄が建築の事を本当に色々教えてくれるので
昔ながらの建築の不思議の
答えを見いだせたりして楽しいです
さっき、養生しちゃう前にって
わざわざLINEくれた
無垢のナラを施工した様子
美しい・・・そして嬉しい
こうやってMDのお家を創らせてもらって
何百件という単位になったけど
今でもみんなの温かさにほっこりしたり
現場を見て嬉しいなって思ったり
心底、美しいなっていう光景に出逢ったり
なんだか贅沢な日々だな。
今日からは週末なので打合せが
メインにはなってくるんだけど
打合せは打合せで
色んなお客様の好きを探って行ったり
求めるものと、出来ることを=に
していく作業を繰り返すんだけど
難易度はもちろんあるけれど
その相手が居るってこと自体
贅沢だよなぁ・・・なんてふと思う
贅沢三昧な日々に感謝です!
午前中はM様との打合せだったけど
イトちゃんが初でまだ帰りたくないって
言ってくれてかなり感激
最後はオモチャを持って帰りたくて
泣いちゃったけど、ちゃんと最後は自分で
持ってきてくれました♡ありがとう。
泣いたり、怒ったり、笑ったり
そんな小さなお客様を見てると
なんだか人として一番ストレートで
感情を一生懸命伝えていて
なんて素晴らしいんだろうかって
大事な事を教えて貰ってる気持ちになります
大人も皆、自分の気持ちを
ちゃんと伝えたり、喜んだり
一緒になって悩んだり
喧嘩ではなく、嫌なことは気持ちよく言えたり
そんな時間を紡いでいけたら良いなって
なんだか思った、そんな日でした
午後はT様邸へ行ったので
色づいた現場の写真続けて載せます
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします