連休明けはW様邸リフォームSTART気づき

目も覚ましたくて久々に

セブンのグリーンスムージーを飲みながら向かいました。

うん、最高に美味しいw

とってものどかな場所なので立ってるだけで癒し目がハート

てっちゃん、前ちゃん、そしていっちゃん

菊地さんにすーさん、木部さんにカズマ君が

来てくれて最初は雑談してるんだけど

さ、始めるぞからの勢いが凄くて

みんなへ寸法や説明するのに追われて

気付いた時には

安定のBefore画像に間に合っていない悲しい

キッチンはまだ撮影できた方でお風呂は

この画像しか無い泣き笑い

ここからお風呂は解体作業のためクローズ。

今回はキッチンの入れ替えとお風呂をUBにします。

フードはピカピカなのでコスパ優先して

そのまま使います♪

いっちゃんが撤去してくれて

下地なども調整をしてくれ

木部さんとカズマ君が潜って配管や排水を

調整してくれて

湯水も新しいキッチン位置に変更し

キッチンパネル下地状態まで進めてくれましたキラキラ

皆、仲が良いので本当に見ていて

チームワークの強みを感じますお願い気づき

ありがたい・・・

明日は土間コン打ちをして連休明けまでは

養生期間です。

社長も合流して午後はY様邸へ。

R壁が出来てました目がハート素敵♡

けん兄が先日の母屋のガラスも

綺麗にはめ込んでくれたんだけど

こういう気遣いも嬉しいうえに

化粧にする筋交いも入れなおしてくれました指差し

腰高部分より下は壁になるのですが

そこに地板をどうはめるのか凄い気になっていて

そのカラクリを今日初で知って謎が解けましたキメてる

予想外で構造体が出てきて

単独ではなくなってしまったこの見せ筋交いですが

仕上がりが楽しみです看板持ち

 

そして先日解体に入ったY様邸は

 

解体作業は連休前に終了し

今朝、社長が白蟻工事の方に回ってくれました。

やっぱり心配な躯体部分もあるので

補強や入替をしつつ

こちらも工事を進めていきます指差し気づき

 

というわけで

リフォーム・リノベ現場も

ありがたく進んでいますが

新築の方も職人さんたちが形にしていって

くれてるのでまた写真載せていけたら良いな。

ではでは

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村