こんにちは。

台風サンサン・・・動きが読めない無気力

日本滞在が長すぎではないだろうか・・・。

どんどん予報も長引くため

現場の外回り工事は進められずアセアセ

週末にも警戒が必要になってきたので

ショールーム予定などは安全を考えて

日程を調整したり。

現場は今、職人さんたちが入ってくれてたり

台風養生も出来たりなんだけど

被害映像をTVで見ては怖すぎて

また夜寝れなくなりそう不安

(基本、寝落ち常習犯だけど

MD始めて台風とかの音だけは敏感になった)

 

とにかく被害が起きないことを

祈るのみだわお願い

降水量から見ると土砂災害もかなり怖いですね。

皆さんもどうか警報など情報を見つつ

とにかく安全確保してくださいね。

 

そんな自然の抗えない怖さの反面

台風が近いからか

みっこちゃん(母)が送ってくれた

熱海の海の写真が

美しすぎる・・・

自然って怖い。

だけど自然って素晴らしくて美しい・・・。

 

この前ロンドンの絵本作家Steve Cuttsがつくった、

世界一笑えない180秒のアニメーション

を見て人間の生産しては消費する。

消費をしては生産する。

限りのない欲望と、その犠牲となる自然環境っていう

リアルを感じて

自然が怒ってるのも本当かもな・・・って

凄い感じてしまった真顔

 

 

自然災害には抗えないって

こうやって怯えているけど

人間もまた抗えない自然に対して

容赦なく生きてるよなって・・・。

建築も本当に自然物にお世話になっている材料も多いから

余計胸が痛い部分もあるし

循環という意味で自分達が何かしてるか

問われたら答えられない。

地球に優しい建築を。って推進される中

数値や自分達の快適さが優先になってる

気がしないでもない。

共存ってなんだろうかって深く考えると

結果、人間って贅沢だなって思うんだけど

手放せる世の中がやってくるとも思えない怖さ。

 

自然が怖いっていうより

よっぽど人間が怖い気もしますね不安

 

台風も人間も怖いっていう

なんだかよく分からない

暗い日記になってしまったけど

嬉しいこともありましたよ♪

お世話になってる土地家屋の渡邉さんが

ヨーグルトやヤクルト一杯届けてくれましたよだれ

そして東京でお家もやらせていただいた

ワインのお仕事してる娘さんチョイスの

セレクトワインをまたプレゼントしてくれました気づき

嬉しすぎます目がハート

毎回本当に美味しいワインで

いつもリピートさせて頂いてます♡

 

ありがとうございます!!!

今日はずっと向き合ってきた申請図面も

あらかたまとまったので

大降りになる前に早めに帰ろう・・・。

雨酷くなってきたので

皆さんも気を付けてお家に帰って下さいね。

ではでは

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村