WEB内覧会のつづきです気づき

一花(Icca)のプラン段階からテーマの1つでも

あった子供達が遊べるリビングキラキラ

1つ目はロッククライミングスペースを。

そのためのリビングの高天井でもありました看板持ち

普段は下にマットレスを置いてるけど

もうね、すごい運動神経であんぐり

気づいたら登ってました(笑)

こちらはロッククライミング専用のボードで

レベルに合わせて移動できるタイプのもの。

まだ小さいので掴みやすくて登りやすいルートと

少し難しいルートを考えて

設置したのに、全然余裕で難しいのを

クリアしていくシュウタ君・ナノちゃん、杏ちゃんあんぐり

ちなみにこの登った上は

ロフト部分の先に出てくるようになっていて

覗くとこんな感じ不安

クライミングの専用の板には黒板塗料を塗ったので

住んでから伺った時には

こんな風に自由にお絵描きもできるように

なっています看板持ちキラキラ

そしてこのロフト部分の下には

 

<うんてい>が隠れています気づき

何度もスイスイとこなす

ナノちゃん指差し

お兄ちゃんやお姉ちゃんが

やっていると、私もできる筋肉スイッチが

入ったカリンちゃんも

旦那さんや奥さんの手を借りて

何往復もしてましたよ目がハート
 

いつか子供が使わなくなったら

ぜひ室内干しのバーとして利用してもらえたらw

 

ちなみにお引渡しの時はこの状態だった

カリンちゃんですが

2年後くらいに伺った時には・・・

こんな姿をお披露目してくれましたあんぐりあんぐりあんぐり

子どもって凄い、凄すぎる!

ちなみに掴むことはできても

登ることはさすがにしなかったロッククライミングも

スイスイと上がっていってました目がハート目がハート目がハート

 

この一花(Icca)が完成して

すぐにあのコロナの感染拡大が始まりました。

大人ももちろんですが

小さなお子さん達にとっては

遊びにいくこともままならなくなった

あの時期真顔アセアセ

K様曰く、本当にこのお家のおかげで

子供達が遊ぶことが出来て

ストレス発散ができて本気で助かった悲しい

って言ってくれました。

 

カリンちゃんの上達具合を見ると

こうやって大人では考えられない

子どもの成長の度合いもビックリするけど

ある意味刺激ってその発達を

促すんだろうな・・・

 

ちなみにこの<うんてい>の先は

少しだけ見えないように袖壁を作って

おもちゃや絵本などを仕舞えるように

棚スペースになっています指差し

ちなみにTVから繋がった配管も

ここに出てきているので

Blu-rayなどもここに置いておくことが

可能になっていますよ♪

 

色んな想いやパーツがギュっと詰まった

このリビング。

続きはロッククライミングで上がった先の

ロフト空間へ・・・つづく

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村