WEB内覧会のつづきです花

一花(Icca)のキッチン

こちらもトクラスの商品になります気づき

天板の広いアイランドキッチン指差し

海外生活をしていたK様。

食洗機は迷うことなくMiele一択でした気づき

さてこのキッチン。

実は規制品と造作をMIXしたものなので

ある意味オリジナルキッチン。

ご希望的には完成のような木製デザインを

ご希望されていたけれど

そうなるとどうしても予算的にはかなり

難しいのとイメージ的に違う・・・泣

ということで悩んだ結果

既製のキッチンをまずは設置して

大工さんに木で囲ってもらい

モール形状を取り付けてもらって

塗装サンプルとにらめっこして(笑)

色を決め作ったオリジナルキッチン花

ちなみに既製品のキッチンの裏板と言えど

加工はしているのでメーカー保証などの問題は

あるので物凄いお勧めしてるわけでは

ないことだけはお伝えしておきます指差し

 

ただこうやって一緒に色々考えて

K様と作ったキッチンをとても喜んでくれましたキラキラ

フード裏には余白分の奥行を利用して

深めのニッチも作りました目がハート

 

キッチン背面にはK様支給のIKEAカップボード。

(組み立てだけ請けたんだけど

取手が入って無かったアクシデント真顔

今は可愛い取手も着いてますよ♪)

キッチン横にはダイニングテーブル。

その背面にはカウンターデスクを配置。

住んでから伺った時には

カリンちゃんがお勉強してましたよ目がハート

 

ダイニングの奥には4.5畳程の

ベランダもありますキラキラ

 

ということで

世界で一番K様「らしい」キッチンと

ダイニング空間の紹介でした♪

ロフトから撮影したキッチンが

なんだかミニチュアみたいに可愛かったので

載せてみました花

続きは子供達にとってワクワクが詰まった

リビング空間へ・・・つづく

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村