日々のバタバタが多いけど
完成して生まれてきてくれた空間に
ただ、ただ感謝する瞬間も
ちゃんとあります
少しだけどwやっと撮影してきました!
くるまやさんショールーム空間を。
あの梁型部分にはサイン工事も
完了していまして前回までの写真↓
After↓
うん、とっても素敵です!
入口の階段のbefore↓
こちらがAfter↓
こうなりました
くるまやさんのテーマカラーである赤を
ステップの挿し色にしたんだけど
(下からの視点)
アクセントになって良い感じに♪
before↓
開口部だった部分は安全の問題もあったので
After↓
塞ぎつつ壁と同じ素材の引戸を設置
before↓
全体的に壁だった部分を窓に。
After↓
(床施工前だけどほぼ同じ角度の写真)
清水さんの下地がキレイすぎて
仕上げ写真とそんな違和感無い↓
before↓
After↓
before↓
After↓
ちなみにEVスペースにも
お客様の安全のため建具を設置しました
before↓
After↓
この引戸を階段側に引き込むと
車の出し入れができるように
ここはコストや構造的なもの
納まり。。。あらゆる方向で難題が多くて
最終、いっちゃんと小川さんのおかげで
オーダー製作で形になった場所
途中経過↓
ここに扉が設置されて安心
なんだか興奮していたのか
引きで写真を撮影していなかったことに
今更気付きました(笑)
ドアップばかりw
想いの前のめりが写真に現れちゃってますね
MD重い腰をあげて
やっとカメラ購入したので
(壊れてはや2年くらい)
また届いたら全体像が分かる写真を
撮影させて頂こうと思います!
まずはオーナーさんの笑顔と共に
この空間が生まれてきてくれたご報告を。
(ちょっと遅くなっちゃったけど)
とにかく関わってくれた
全ての職人さんのおかげです
心からの感謝を込めて・・・ではでは
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします