こんにちは
昨日はいっちゃん自邸&函南のH様邸
ともに中間検査でした
検査員さんはいつも現場や職人さんを
褒めて下さるのだけど
それくらいこの段階でもお家って
会社ごとに違うんだそう
MDの現場しかしらないけれど
家の持つ雰囲気や空気感
風の流れなど褒めて貰えるって
なんだか嬉しい
写真に全然写ってなかったけど
富士山が見えて一人興奮
寝室の窓からって所も良いな♪
そんないっちゃん自邸の検査後に
いっちゃんが手伝いで入ってくれている
函南のH様邸へ。
けん兄、そしていっちゃん
防水屋さんも施工に入ってくれてます
検査対象でノボパンで見えなくなる所を
丁寧に写真で分かりやすく貼ってくれてあった
けん兄の心遣いに胸が一杯
ちなみに帰ってから社長にも
伝えたんだけど感動してました
途中でH様の旦那さんも
夜勤明けで疲れているはずなのに
差し入れを持ってきてくださいました
床下断熱がアートで撮影w
(今回は現場状況やコスパ的にも
吹付け断熱は無理なので
今まで仕様していたものよりも
かなり厚めの断熱材)
その後、検査も無事に合格頂いて
ガス屋さんとの話があって
急遽すーさんも来てくれました
車から降りるなり
新品なんだよって教えてくれた
すーさんと言えばのビーサン。
もうそんな季節が来たんだなって
MD始めてからはすーさんの足元で
季節の到来を察知してるお馴染みの光景w
でもね、すーさんが見せてくれた瞬間
現場で見たばかりの
(持ち手が大工さんごとにカスタマイズされてる)
ほうきの色にしか見えない
ぴったりじゃーーんって
皆で大笑いw
ちなみに裏もお揃いだそうです
そんな賑やかな現場。
こういうMDの現場の笑い声が
検査員さんの言う
家の雰囲気に出てるのかなw
どうかそれぞれが問題なく
空間に変化して行ってくれますように・・・
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします