こんにちは
昨日は清水町S様邸地鎮祭を
4月とは思えない温かさの中
執り行うことができました
写真だと分かりにくいのですが
お山の緑がとてもキレイで
目の前は公園という素敵なお土地
昨日は可愛い娘さんたちも一緒に
地鎮祭が出来て嬉しかったです
四方を清め
家族みんなで鍬入れをし
もうS様が面白過ぎて
一番ベストショットを撮り逃してしまった
ワイワイとなんだかS様らしいお式。
ご商売もされているS様。
ここに建つお家を基点にして
またより栄えていってくれたら良いな。
いつも優しくてS様を支えてる奥さんにとって
このお家が大好きな場所になってくれますように
ニコニコ可愛いれもんちゃんは
先日免許が取れたそうで
楽しそうにお話してくれて
なんだか私まで楽しくなってしまったわ
高校生になったばかりのかりんちゃん。
新しいお部屋で快適に過ごしつつ
高校生活満喫して欲しいな
実は数年前に一度
お家を考え始めたタイミングで
娘さんたちを含めお会いした事があるのだけど
家への想いに姉妹がぶつかってる姿を
見て、あぁこうやってお家へ描く想いがあるって
なんだかありがたいな・・・って
思ったのを式の時に思い出しました
最近、偶然にもお子さんたちが
中学生や高校生、成人が近いなど
若いお客様も多いのだけど
みんなそれぞれに自分のお部屋への
こうしたいなって考えや想像に
触れることが多くて
自分の【らしさ】などを
見つけている年齢で
家を建てるのも何だか羨ましいな
って微笑ましく見ています。
みんなにとって
そこが帰る場所になるような
自分の場所って思えるような
そんなお家が生まれてきてくれたら良いな
いつもとにかく打合せで
笑わせてくれるS様の手を合わせる姿を
カメラ越しに見ながら
どうかこの場所に
とびっきりの笑顔で住まうS様を見れる日を
目標にまた努力していきたいなって
思いました
S様ご家族
また引き続き宜しくお願い致します♪
ではでは
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします