こんにちは気づき

ここ何日かブログを書いて

最後の更新ボタンを押すとエラーが

続いて、また書き直す気力が無くてネガティブ

ということで、リアルタイムでは

なくなってしまうけどアセアセ

先日のくるまやさん↓

この日はお天気が悪かったのに

明るさが凄い変化しましたあんぐり

ちなみにBfore↓

社長、そして土谷さん

鉄骨屋さんやサッシ屋さん

皆が細かく入念に打合せを重ねた結果の

大変身ですキラキラ感謝!

 

ここからこの空間をショールームにすべく

また色々考えていければ良いな。

極寒の日だったんだけど

真ん中でアイデアが生まれてくるか

じっと考えてみたんだけど

ブルっと寒気を感じただけで無理だったのでw

またゆっくりと色々考えてみようと思います気づき

いつかBfore→Afterで

この写真が大変身するその日が来ますように・・・

 

ちなみに別の空間部分には

車用のEV設置工事があるのだけど

大工さんたちが仮囲いを作ってくれて

(ものすごいちゃんとしてて

いずれ壊すのが勿体ないくらいw)

その中に内部足場も組んでくれてありますよ♪

この空間もまた変化することで

活かされる空間になるんだと思うと

ワクワクします指差し

 

そう、そう

活かされると言えば長泉の分譲リノベ現場。

どう割付しても玄関に下駄箱収納を

設置する空間がもともと無くてアセアセ

(こんな風に廊下に無理やり置かれていました)

水廻り空間は随分と変わったのですが

既存のおトイレは

給排水の関係で動かせないのですが

どどーーんと排水が丸見え状態なのが

どうにも清潔感が無く

(あまりの状態に撮影不可w)

それを隠そうと思うと、トイレの縦寸法的に

困難なので、思い切って奥行を設け

奥行を設けたことで生まれた壁を利用して

玄関部分との境に靴を置けないだろうかともやもや

 

山ちゃんやすーさんも一緒に

色々相談に乗ってくれて

奥行が無くても収納できるように

考えた経緯があったのだけど、

ついに

山ちゃんが形にしてくれました!

(ちなみに廊下に置かれていた下駄箱部分が

今度は水廻り空間への入口に。)

斜めに板を設けることで奥行無くても

収納できる下駄箱の完成気づき

一番下はブーツなども考慮して高めにして

20足くらいは収納できそうな

オリジナル下駄箱の登場ですキラキラ

 

あれも、これも諦めきれないミヤに

付き合ってくれて形にして貰えて

ただ、ただ感謝しかありませんお願い

 

今日も打合せの時にT様と少し話題に

出たのだけど

空間って畳数とかに捉われると

どうしても制限が生まれてくるし

広いようで収納する居場所を無くしてしまうと

せっかく確保できた畳数の広さがあっても

物が溢れ使える面積は減ったり

散らかった印象になってしまう悲しい

 

空間は面白くて

小さい面積だけど大きく感じることも

可能だったり

狭いが悪いことではなく

表現次第では心地良い広さを

演出できたり・・・

 

この限られた空間の中で

どう創り上げていくか・・・

そんな課題も

自分達の思考次第で

クリアできることも多かったりします。

そう思うと凄い面白いですw

(できるまでは苦難でしかないけどキメてる

今回のお部屋のリノベを・・・と

言われて初めて見た時に

この水廻りだけでも

(↑書き忘れたけど、洗濯機の排水ホースは

そのままお風呂のドアを開けた状態で

お風呂に流れていました・・・無気力

こんな風に気になる部分だらけだったんです真顔

ただ、水廻りは構造上動かせないという

制約ももちろんある中でのリノベ不安

 

みんなの協力のおかげでお願い

上の写真の気になる部分は

全て形を変えていけたかな・・・と

思っています♪

全く同じ畳数の中でどう変化するのかも

またリノベの醍醐味なのかもしれないですね気づき

 

まだまだ完成していないので

何とも言えないですが

心地良い空間に

生まれ変わって来てくれる日を

ご報告できたら嬉しいな♪

ではでは

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村