今日の朝は
とうとう、MDの棟梁でもある
いっちゃんのお家の地鎮祭を迎えました![]()
ありがたくもMDの仕事が忙しく
いっちゃんも同じく忙しいので
なかなか予定が立たずお待たせしてしまっていました![]()
今日は
ご両家の親御さんも参加して下さって
こうやって家族皆がここに生まれるお家のために
手を合わせ願いを込めてくれる尊さを感じます。
奥さんとケイタ&リョーヤで四方を清めてくれ
いっちゃんを主に家族みんなで鍬入れをして
ひとり一人玉串奉奠をしました![]()
ケイタ&リョーヤは
生まれた時から知ってるんだけど
そんな2人が杉崎神主さんから教わりながら
手を合わせてる姿はなんだか感動でした![]()
ふと後ろで見守る家族みんなが
ここには載せられないけど、本当に優しい笑顔で
2人を見守っていて
そんな光景により余計ぐっとくる![]()
家づくりって、家を持つという事実以上に
それまで歩んできた道や悩みながらも
たった1つの答えを探しながら紆余曲折しつつ
家族ごとにドラマがある中で
1つ1つ手に掴んでいくそんな過程の尊さがあります。
だからこそ、本当に実現する時
こうやって家族みんなが
そんなお施主様を応援し、楽しみにしてくれる事は
とても尊く貴重なことでもあります![]()
いつか我が家を・・・今まで何度もそんな話を
現場でしたりもしてたのだけど
本当に叶えたんだなぁ・・・って
いっちゃんの背中を見ながら思っていたミヤ。
お兄ちゃんみたいな存在で
普段はいじられてばかりですがw
責任感が強くて、筋をきちんと通し
口ではそんな風に言わないけれど
人一倍優しくて、気遣いが凄いいっちゃん。
杉崎神主さんが我が家を自分の手で建てる。
その中で得た気持ちをどうか
これから建てる人達にも配っていってくださいね。
って言って下さったのだけど
そうであってくれたら幸せだな・・・と思います。
現場で感じる以上に
家を建てることで知る家づくりを
いっちゃんならきっと感じ、活かしていく気が
勝手ながらしています![]()
MDから見てとても尊いこの手。
この手だから今日という日を
しっかりと掴み、そしてこれからを創りだしていく。
本当に良い音だった拍手。
いっちゃんもまた我が家を建てる大切なお客様という
ことは大前提として
家族みんなが喜ぶことを願ういっちゃんにも
喜んでもらえるような
そんな家づくりをMDもしたい![]()
仕事柄、家づくりが日常でもある中
その家づくりに辿りつくまでの道のりは
どのご家族も決して簡単では無い。
そんな風に思うとMDも職人さんたちも
とても尊く、貴重な時間に
関わらせて頂いてるんですよね・・・。
奥さんが地縄を見て感動~って
言ってくれるのを聞いて
なんだかとても嬉しかったのだけど![]()
奥さん、そして2人のお子さんにとっても
この家づくりの時間の中で
MDが誇りに思っている市川棟梁の仕事を
たくさん見て、感じてもらって、
そんな安心の中で暮らしを紡いでいく幸せや
お父さんの凄さを
たくさん、たくさん得て貰えたら幸せです![]()
ちなみに・・・
登場した時からずっと笑顔の次男坊リョーヤw
もうね、ナイスキャラ過ぎて最強![]()
地鎮祭は彼にとっては長い時間だったのに
すごい頑張っていたんだけど
動きたいのに動けない雰囲気に
足を動かしてどうにか頑張ってる姿が
そりゃぁもう可愛かった![]()
ケイタも式の後、サッカーの試合があるのに
頑張ってくれて、その後の体力が持ったか心配![]()
落ち着いた雰囲気のケイタを見て
社長が式の後、大きくなったんだなぁ・・・って
言ってましたw
式終了後のケイタの疲れ具合と
リョーヤのテンションの違いよ(笑)
この違いがまた良い兄弟だなって![]()
どうか新しいお家で自分のお部屋を満喫したり
たくさん2人で喧嘩しながら
それぞれに「らしく」成長していってね![]()
そして寒い中
参加して下さった両家のご両親。
本当に本当にありがとうございました!
自分の家を自分で創る。
なんだか書いていて凄いことだなって思いますが
いっちゃんを軸に
いっちゃんが築き上げてきた
たくさんの仲間と共に
ここに家族の笑顔が似合う
お家が生まれてくる日まで力を合わせて
進んでいけたら幸せです![]()
(お気遣いが温かい・・・)
こちらこそ心からの感謝を込めて・・・![]()
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします![]()















